Seriaアイテムで作る樹木風オブジェ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

Seriaアイテムで作る樹木風オブジェ

珍しく今年はアクティブなお正月休みだったburubon。家です。

寝正月ではなく(多少不規則にはなってたけど)毎日どこかに出かけていたような。。。

買い物に行った先のショッピングモールで、雑貨屋さんがあったから、
いろいろ見ていたんですが、
そのお店を主人も息子も気に入ったようで、
「あれ欲しいね。」「これ欲しいね。」
って盛り上がっていたんです。

実際に購入したものは、またの機会にご紹介できたらとは、思ってます。。。

息子が、雑貨屋さんに売ってあった
樹木のオブジェをひどく気に入りまして・・・。
自分のお年玉を出してまでは買いたくないけれど、
親にお金を出してほしい・・・って言うもので・・・。。。

息子も雑貨に興味があったのかと嬉しくなりましたが、
自分で買わないんならねぇ・・・・(-_-;)(-_-;)(-_-;)


しかし、ちょっとアイテムを合わせたらDIYで作れそうだったので、
Seriaで材料を購入して作ってみました。


IMGP1667.jpg
そして、できたものがこちらです♪



作り方を見ていきましょうか?

IMGP1654.jpg
用意したものはコチラ♪(2つ分です)
☆丸っこい形のフェイクグリーン2つ
☆グリーンマット(地面っぽいシート)2つ
☆ブリキの植木鉢2つ
☆紙粘土
☆飾りのポスト
★木の枝2本(1本長いものを鋸で2本にしました)なければ丸棒など
★はさみ
★木工用ボンド

☆印のものは全てSeriaで購入しました。


ここからは息子と一緒に作りました♪
冬休みの工作です♪
学校に出すわけじゃないけど。。。

IMGP1655.jpg
紙粘土を半分に分けて、丸めます。


IMGP1657.jpg
それに木の枝を突き刺して、自立するようにします。


IMGP1660.jpg
グリーンマットの真ん中をちぎって枝が通るようにして

IMGP1661.jpg
枝に通します。
鉢の中に紙粘土ごと入れます。
上からフェイクグリーンを少しだけ挿したら
ほら、もう樹木っぽい♪

木工用ボンドを用意したのですが、
現状では使いませんでした。
フェイクグリーンと枝をボンドで留めてもいいかなと思います。

IMGP1662.jpg
地面にポストのオブジェを置いたら、もうできあがり♪

シートも、まあるく折りこんでいるだけなので、
すぐに解体することもできますよ♪

土部分の紙粘土が、この鉢に対してちょっと少なすぎたかな~~
とちょっと反省もしております。

後で、紙粘土を増やしてもいいですね!

IMGP1667.jpg

子供と作っても5~10分くらいでできました(*´▽`*)
100円ショップSeriaで購入した材料は8つなので、800円プラス税で作れました♪
1つ分は、約400円です(^.^)





励みになります


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡




田舎のため 家にも木がいっぱいありまして

たまに剪定後の枝を取って放置しておくと乾いていい感じになってるんです(*´ω`*)

コメント

♪YOU♪

年末も年始もご挨拶できなくてすいませんっ
<m(__)m>
改めて…
昨年は仲良くしてくださってありがとうございました!
今年もよろしくお願いしまぁす!!!
そして…
めちゃくちゃ楽しんだぁ(●^o^●)
一気に見ましたが…
すっごくかっこいいのが出来上がってるぅ!
お城にありそうな雰囲気で~w
毎日見るたびにテンション上がりそうですね~☆
すごいですっw
また今年も楽しませてくださぁい!!!
指も治ったので
DIYするぞぉ~www

burubon。

♪YOU♪さんへ
あけましておめでとうございます(__)

こちらこそ、♪YOU♪さんのたくさんのコメントに元気づけられ、このブログを盛り上げてもらいましたよ~~。
本当にありがとうございます(__)

鎧戸風のものもいつの間にか出来上がってましたね(*´ω`*)
♪YOU♪さんは、どこかに旅行されていたのかな??
年末年始を楽しんだお話、またブログで楽しみに読ませていただきますね♪

指、治ったんですね♪良かった~~(*^▽^*)
DIYも楽しめますね(^.^)

今年もなかよくしてください。
よろしくお願いいたします~~~~♪
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「ペンやノートも収納できるウォールポケットを作ろう」が公開になりました Sep 12, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント1回目 Sep 07, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ダイソーのモールディング Sep 02, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク