三度目の正直?!窓枠の色をCHANGE!!☆モロッコ風ベッドルーム - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

三度目の正直?!窓枠の色をCHANGE!!☆モロッコ風ベッドルーム

門司の旅で学んだことをもとに
もう一度窓枠の色を塗り直すことにしました♪
ヒントとなったのは、
IMGP1054.jpg
このお部屋。。。
シンプルに寒色系でまとまっていて・・・。
窓もすごく素敵でした。。。


こんな風に実際のものを見て、ヒントを貰うことが多いワタシです( *´艸`)

さっそくまたホームセンターで
ペンキを購入しました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ターナー ミルクペイント 200ml トリトンブルー
価格:770円(税込、送料別) (2016/12/5時点)



こちらと同じもの。。。
ターナーミルクペイントの「トリトンブルー」というお色です♪

この前、アンティークコーラル色のターナーミルクペイントを買ったとき、
色的には今の寝室には・・・自分の中でしっくりこなかったものの・・・
塗りやすさや単純にペンキの色味としては、かなり気に入ったので、
別の色もぜひ試してみたいと思っていたんですよね♪


IMGP1415.jpg
せっかくなので、表面の色と内側の色を変えて、ツートンにしたいと思います。

内側の方を薄い色に。。。

IMGP1416.jpg
ダイソーのダークブルーの空き容器にトリトンブルーと白を混ぜ込んで
水色を作ります。

IMGP1417.jpg
それをアンティークコーラルに塗った(もうずいぶん前に乾燥していますが・・・)上から
塗っていきます。
気分的には、何なら下地の色がところどころ見えててもいいよ・・・くらいにおおらかな気持ちです。。。どうでもいいけど・・・( *´艸`)

ざっと塗りですね。。。(#^.^#)

IMGP1419.jpg
どんどんピンクをブルーに変えていきました。。。

IMGP1421.jpg
そして、

塗らないつもりだったけど、
トリトンブルーそのものの色も塗ってみたくなり・・・
塗ってしまいました。

IMGP1422.jpg
ツートンわかりますか??

IMGP1424.jpg
個人的には、水色に塗った色より
トリトンブルーそのものの色の方が好きでした。。。
とってもいい色です♪




同系色やっぱり落ち着く。。。(*´ω`*)





励みになります


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡



タイトルの三度目の正直・・・。。。

意味が分からない方のために説明します。。。

最初めちゃめちゃけばけばしい感じの濃いピンクにして・・・

もうちょっと落ち着いた感じにしたいと思って


これと同じペンキを買って塗ったけど、
なんだか自分でしっくりこなくて・・・


そして、今回のトリトンブルーの塗装となったのでした。。。

カテゴリー「セルフリフォーム 寝室」でこれまでの経過を見ることができますので、
興味があったら見てみてください(__)

セルフリフォーム 寝室

コメント

♪YOU♪

うんうんっ^m^
いい色ですぅ~
ツートンは画像からはあんまりわかんないけどぉ~(^-^;
ブルーの壁紙と合ってて
すごくいい!!!

見本っとなったホテルの窓もめちゃくちゃ
素敵ですね~(#^.^#)
我が家は全部屋…the和なので
こういうのあこがれる~☆

shizu

ホテルのお部屋 素敵ですすねぇ〜(*´エ`*)
我が家は いつもボロ旅館か 安っぽいビジネスホテル(笑)
しか泊まらないので おしゃれな内装のホテル♡♡♡
うっ 羨ましいですぅ〜(ノ´∀`*)

おおぉ〜窓枠♪ また 塗り替えしましたか(=゚ω゚)ノ
壁紙と同系色 しっくりと落ち着きますね^ ^

そう そう♪ YouTubeで「ちょっと世界一周してくる」
って ご存知ですかぁ〜?!
知らなかったら モロッコ編もありますよっ♬
burubonさんだったら 本場のモロッコ
とっても参考になると思いますよ〜(*´ェ`*)ノ
他の国々も いろんな意味で お勧めで〜す♪

burubon。

♪YOU♪さんへ
ありがとうございますぅ~~♪
いろいろ冒険してみたいと思うんですけど、大きいところは難しくって。。。やっぱり同系色は間違いなく合いますね。
刺し色は面積の小さいところでちょこちょこっと使っていきたいと思いました~~(#^.^#)

♪YOU♪さんのおうちは全室和なんですか??
ワタシ、和も大好きです♪
ちなみに一人暮らしをしてた20前後のころは、インテリアのテーマが和~アジアンでしたから!!
落ち着きますよね。。。

門司港ホテルのお部屋はレトロだけどシンプルでほっとして・・・なんだかちょうどいいんですよ(*´ω`*)

burubon。

shizuさんへ
普段は泊りのおでかけは、キャンプとかなんでたまにはホテルもいいかなって(#^.^#)
ここはファミリー層でも利用しやすい結構リーズナブルな感じでしたよ♪

窓枠はいろいろ考えた結果、やっぱり塗り直しちゃいました。
最初にブルーをメインカラーに・・・って言ってたからには、ブルーを多用しないとですね(*´ω`*)

shizuさんおすすめのYouTube動画見て見ました~~~(*^▽^*)
動画で紹介されてるから、旅行に行った気分になれちゃいますね♪
また、ほかの国もじっくり見てみます(*´▽`*)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク