ちょっぴりモロッコ風に??☆モロッコ風ベッドルーム - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

ちょっぴりモロッコ風に??☆モロッコ風ベッドルーム

照明カバー作っております。

八角形にしたことで、
ちょっと和の要素も感じられる感じになりそうです。

我が家のセルフリフォーム(照明)が成功したら、あなたも和室にもどうですか??

枠組みの色を黒にしたら、より和の要素が強くなるのでは??

洋風っぽくしたくてワタシはシルバーの塗装です♪

IMGP1382.jpg
シルバーのスプレーで塗装したマスキングテープは、
外側をぐるっと囲むように貼ります。
ちょうど切り口の部分などを隠すように。。。


IMGP1383.jpg
内側のガラスシートの部分と普通のプラダンの境目にもマステを・・・。
ここは、木材でも良かったんだけど。
マステの方がお手軽です♪

塗装しておいた工作材は木工用ボンドで
対角線状に貼り付けていきます。


IMGP1384.jpg
こんな感じになりました。。。

IMGP1385.jpg
殆ど同じ写真でした~~(;^_^A(;^_^A(;^_^A


でもでもなんだか少しだけ、オリエンタルな風を感じませんか??

自己満足だけど・・・。。。( *´艸`)
手で持って、シーリングの光を遮ってみたら、透過具合はちょうど良かったです。。。




次回いよいよ吊るします。。。





励みになります


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡

コメント

♪YOU♪

なるほどぉ~(●^o^●)
すごいですっ
またまた言っちゃうけど
職人技~!!!
想像もできない感じですっ
ほんと…
和な感じも出てますぅ☆

happynitcho

着々とセルフリフォーム進んでますね。

それにしてもすごいアイデア炸裂ですね!
マステにスプレーは思いつかなかったなー
DIY苦手な私にとっては見ているだけで楽しいです。

burubon。

♪YOU♪さんへ
ありがとうごいざいます~~♪
やっと形になってきました( *´艸`)
長い道のりです。。。

和風っぽくもありますよね~~。。。
どちらかと言うと和風寄りかな?!

六角形と迷ったんですけど、
なんとなく縁起がよさそうなので八角形です。。。

burubon。

happynitchoさんへ
こんばんは~~♪
ありがとうございます(__)

なかなか進まないんですけどね、
今回のはちょっと形をお見せすることができてよかったです。

今回のは、DIYって言うよりも工作ですよ~~。もしも落ちてきても怪我しないようにめちゃくちゃ軽量に作ってます。
カッターなどで簡単に切れる素材ばかりなので、
やってて楽しいです♪なんだか子供時代を思い出して。。。( *´艸`)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク