世の中には可愛いマステ(マスキングテープ)があるもんですね~~♪
去年の秋にちょっとだけ寝室をいじった際に 購入しておいたデコルファのマスキングテープ♪

壁に貼ろうかな・・・とか小物を作ろうかな・・・とか
いろいろ考えてはみたものの・・・
なんかパッケージを開けるのも勿体なくて・・・。
約1年、大切に持ってるだけでした。。。
でも、持ってるだけじゃ宝の持ち腐れかなぁ・・・
・・・と思ってた矢先に
いいことを思いつきました。
寝室には、全体的に腰壁を作って張る予定なのですが、
今回も巾木の上に載せた感じで設置しようと思っていて・・・。
巾木は、当初ペイントするつもりだったのですが、
ペイントとなると、ここの場所は、マスキングが必要になってきますよね・・・。
床にマスキングして、ペイントするくらいなら、
もうこれを巾木に貼っちゃえばいいじゃん!!
・・ま、こんなことを考えまして・・・。
マスキングテープは、10Mかと思ってたら、このタイプは8Mしかなくて・・・

計算上ちょっと足りないんですが、
まぁなんとかなるでしょう・・・と貼り始めました。
そんなに気にせずにくるくると少しずつテープを出しながら、
巾木に貼っていくだけです。
巾木の上にはみ出してるけど、腰壁で隠れるのでとりあえずそのままで・・・。
しかしながら、コツのようなものがあるとすれば。。。
実際に家具を設置した時に見えるところから貼っていくということでしょうか。。。

どんどん貼り進めて行きますよ♪
なんか、これだけでも可愛くないですか??
約1000円でプチリフォームできちゃうなんて~~♪
ペンキで塗るより断然楽♪
自分で柄まで描くのは大変だから、こういうものを使うのもありですよね(*´ω`*)

3面に貼りました♪
クローゼットの面には、今のところ貼っていません。
やはりちょこっと足りなくて・・・
写真撮ってなかったみたいなんですが、
家具で隠れるであろう部分の上の余分なところをカットして巾木部分にのみいくつか貼り合わせて、
足りない感をカムフラージュしました。。。
ちょうど、写真の右端コンセントのところあたりでしょうか。。。
上がないの。。。
可愛い柄ってテンション上がりますね!!
普段基本シンプルが好きなワタシですが、飽きっぽいのでひとつのテイストだけでは満足せず。。。
時々すっごくガーリーにしたくなったり、柄物を使いたくなったりします。。。
このお部屋がそんなワタシの我が儘を叶えてくれるホッとする場所になってくれるといいなぁ。。。
続く。。。
次回は、腰壁♪の予定です。。。
お楽しみに~~(*´ω`*)
励みになります
↓

|  | tr>
読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡
今回使ったマスキングテープと同じものがこれです。
10センチ幅だけじゃなくて5センチ幅タイプもありますよ~~♪
どれも欲しくなる。。。
コメント
♪YOU♪
私もかわいいってだけで買っちゃって
そのまま置いておいてるってのあるぅ~!!!
Carpの柄のとか…(笑)
これを巾木に貼ったら…
なんか言われてたイメージっていうのが
わかってきた気がしますぅ^m^
2016/11/11 URL 編集
burubon。
ワタシは、わりとDIYの時に可愛いマステも使ったりするんですが、幅が広いタイプはなんかもったいなくて使えなかったんですよね~~(;^_^A
Carpのマステ、いいですね~~♪
ファンなら絶対買っちゃいますね!!
巾木がイメチェンしたでしょう??
この日は、これだけでも可愛くてテンション上がりましたよ~~♪
2016/11/11 URL 編集