寝室の大改造進めております。。。
今日も似たような写真満載ですが見ていただけたら嬉しいです。
この日も脚立代わりの椅子の上に載って作業しております。
高所作業するときはしっかり足場確保しましょうね。。。

我が家の廻り縁は、ペンキをはじく素材なので、
まず、ミッチャクロンマルチというプライマースプレーで、下地処理します。
実際にこんなに近づけて吹いているわけではありません。。。(;^_^A
廻り縁とミッチャクロンが一緒に写真に入った方がいいかな~~と、1人で頑張ってみました。

割れてしまったシーリングのカバーの代わりに天井に掛けていた布は、そのままにしておくつもりだったけど、
なんとなくノリで外してしまいました。。。
そしたら、汚れも気になって・・・。
カーテンと一緒に洗いました。
気持ちもすっきり♪

ぐるっと1周、足場を移動させながら、ミッチャクロンスプレーをし終えました。
下の方は、あんまりお見せできませんが、こんな感じで、あっちに移動させたりこっちに移動させたりしながらの作業です。
ミッチャクロン、結構臭いますので、
晴れた日に換気をよくしてから作業してくださいね。
マスクや保護眼鏡もあった方がいいと思います♪

いよいよペンキ塗り♪
ホームセンターで、アイボリーのペンキを購入しておきました。
なぜ白系を選んだのか・・・。
黒に飽きたからでもあるけれど・・・(#^.^#)
現在天井も白、壁も白なので、
多少はみ出しても目立たないからです!!
究極の面倒くさがり屋なので、なるだけ時短で作業していきたいのです。。。
そういう理由で壁や天井が白だったら白を選んでおけば、早いです。
蓋に少量載せて、平筆など、小さめの刷毛で少しずつ塗る予定です。
そうすれば、下にぼとっと落ちることは殆どないですし、
もし床にぼとっと落ちてもすぐに拭き取ればきれいになります。
さすがに、家具に落ちたら取れないかもしれないので、ちょっとずつ移動しながらペンキが付かないようにしました。

塗り始め。。。
ムラにならないように・・・と気をつけるのですが・・・
後でそれはどうでもいいことだったと気づきます(笑)
1度目はとにかくざっと塗ればOK♪

ぐるっと移動しながら塗っていきます。
小さめの筆に少量ずつ載せて塗っていったことで、ペンキがぼとっと落ちたのは、この日の塗りで1回か2回程度でした。
・・・すぐに濡れた雑巾で拭き取っています。

そして、面倒だけど(笑)
2度塗りをすることにしました。
我が家の場合黄土色が透けて見えてしまって・・・。
塗らざるを得なかったのです。
でも、塗ったことで、しっかり色が載り、いい感じになってくれました(^O^)

こんな感じになりました~~。
そして、この照明もなんとかしたいなぁ~~としばし立ち止まって考えるワタシなのでした。。。
次回は、巾木をあるもので劇的に?イメチェンしていく予定です♪
おっ楽しみに~~☆☆☆
励みになります
↓

|  | tr>
読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡
興味のある方はこちらもチェックしてみてください
↓
DIYREPi burubon。のコンテスト関連のページ本日使ったスプレーと同じものがコチラ!!
刷毛で塗る大容量タイプもあるけれど、両方使ってワタシはスプレーが好きでした。
刷毛で塗るタイプの方は、塗るための容器(蓋なし)に入れたままにしてるといつの間にか蒸発しちゃってて・・・(;^_^A
使うときにしゅっとできるスプレーの方がワタシの性格には合ってるみたい。。。
ホームセンターの塗料のコーナーにも置いてありますよ♪1400円弱くらいで。。。
コメント
♪YOU♪
プライマーって職人さんが持つものだと思ってましたぁ(笑)
そうそう!
昨日やっと100均に行ったので
網、買ってきましたっ
(やっとかいって感じですが…)
板塗りは済んでるので
やっと例のやつ行動開始できそうですぅ~
2016/11/10 URL 編集
keko
モロッコ風?
楽しみだなー。
私もトイレをモロッコ風?か南欧風?にしたいなーと思ってるけど、いつになるやら。
私、モロッコとか、トルコとか大好き。
実は学生時代バックパッカーをやってて、その辺をうろついてたことがあって。
雰囲気も好きだけど、一番好きなのは料理だったりするけど・・・
なので、すごく楽しみにしてます。
それと部屋によってイメージ変えていくの、私も賛成!これって、自分で作れるからできることだよね。
思いっきり好き勝手に作っていけちゃうから、DIYって大好き(^ー^)
2016/11/10 URL 編集
burubon。
スプレーだと手軽なんです( *´艸`)
おぉ~~っ♪
ほんとに作ってくれるんだ~~(*^▽^*)
ありがとうございます(__)
板を塗ったなら、後は、簡単ですよ~~♪
是非見せてくださいね~~(*´ω`*)
2016/11/10 URL 編集
burubon。
そうなの~~?!
そういうの素敵~~♪憧れる~~♡
kekoちゃんの学生時代のお話に興味津々♪
機会があったら、話を聞きたいわぁ~~♡
ワタシのは、殆ど空想や妄想だから、いろいろアドバイスお願いね~~♪
部屋によっていろいろ・・・っていうのは、3年前くらいにブログを始めて常に何かを作ってるようになってからずっと考えてることで・・・。でもね、予算もあるし、なかなか全部は完成していかないものだね。。。
我が家もまだまだ時間かかりそうだよ。。。
kekoちゃんのトイレリフォームもめちゃめちゃ気になる。。。気長に楽しみにしておくね♪
2016/11/10 URL 編集