スピーカーみたいなボックス☆仕上げ段階♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

スピーカーみたいなボックス☆仕上げ段階♪

だんだん形が見えてきた スピーカーみたいなボックス。。。

次回は完成形見せられるかな~~。


扉を付けていきましょう。。。

窓風メモボードのリサイクル材料も使います。

IMGP0657.jpg
底の方にひっくり返して蝶番を取り付けます。


IMGP0658.jpg
ひっくり返っていたのをもとに戻して・・・
前開きにするため、掛け金を使って普段は閉めておこうと思います。
こちらの掛け金もリサイクル♪


お次は、ダミーのスイッチを作ります。
IMGP0661.jpg
端材を適当な大きさにカットします。

IMGP0663.jpg
色は、地味色の中にポイントになるように赤にしました♪

IMGP0688.jpg
瞬間接着剤でパーツを取り付けます。

接着剤が指に付いたら、取れにくくなりますので、気をつけてさっと作業します。

この前に 一応取り付ける位置は鉛筆で印を付けていました。

IMGP0691.jpg
裏は、もうちょっと凝ろうかなっていうのもあったんですが、通気性がいい方がいいかな・・・と、結局角材1本になってます(;^_^A

ほとんどオープンですので、電源コードもここから出せます♪





励みになります


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡












阿蘇山が爆発したみたいで・・・
心配です。。。

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク