活かせば資源☆残った壁紙などでパッチワーク風な壁面を作る。。。 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

活かせば資源☆残った壁紙などでパッチワーク風な壁面を作る。。。

この間、発泡スチロールレンガの場所を拡張して、ニッチ風のスペースを作ったんですが・・・。

その左は、現在こんな感じになりました♪

IMGP0505.jpg
じゃ~~ん♪

いろんな壁紙が貼ってあって楽しいでしょう??(・・・って言わせちゃう)

ここに貼ってるのは、ほとんど壁紙貼ったときの残りだったり。。。サンプル取り寄せたけど、使ってなくて保管していた物だったり。。。はたまた雑誌の付録だったり。。。

使わずに置いていたら、不要になってしまいがちなものを集めて、
活用してみました♪


IMGP0488.jpg

まずは、輸入壁紙から!!

輸入壁紙の場合は、壁に糊を付けます。
ローラーで伸ばして・・・っと。

IMGP0489.jpg
あ、これね!!
写真右上の壁紙、最近見ましたよね。。。
・・・って、我が家の至る所に使われていたりもしますけれども( *´艸`)

廊下の絵本棚のバックに使われていて最近剥がしたものの再利用です。
こちらを参照してくださいね↓
http://porttoleaf.blog.fc2.com/blog-entry-880.html
狙ったわけじゃないのに、ちょうどよい大きさでした♪
ワタシが作った物掛けスペースに隙間がありまして(;'∀')
その隙間に壁紙を入れ込み、スムーサーでぎゅっと押し付けたことで、カッターでカットする手間もなく、きれいに収まりました。



IMGP0497.jpg
それから、子供部屋や寝室にどうかな~~と何回かに分けて取り寄せた壁紙サンプル。。。
こちらは、タッカーでパチンパチンと。。。
ここは、まさにパッチワーク♪

いろんな色を重ねてしまいました。。。

IMGP0499.jpg
国産の白いレンガの壁紙も・・・。
そんなに余ってないけど、
いつか・・・と、思って取っておいたので活用します♪

保管が長期になり過ぎて、皺寄りそうでした(;'∀')(;'∀')(;'∀')
大きな壁面にはとても足りませんでしたから。。。
このくらいがちょうどいいね!!

もちろん、先に紙の方に糊を付けています♪


IMGP0501.jpg
右下と左上の木目調は、今まさに
いろんなとこに貼ってる途中のフレンチベーカーズパインP(・・・でしたっけ??)

左上のは、巾が狭くって、くるくる巻きにして取っておいたのを、縦にカットして、並べて縦置きにしてみました。

右下のは、今回のDIYで唯一新しいロールからカットした部分です。
左上と変化を付けるために壁紙を横に使ってみました。

・・・ここまで貼ってなんだか気怠い疲れが・・・(;´・ω・)
もうこれで終わりにしようかな・・・とも思ったけど、
白っぽい色が3か所あるので、なんとかしたくって。。。

IMGP0503.jpg
雑誌の付録のラッピングペーパーをタッカーで貼ってみました♪
タッカーで貼るの、いいですよ~~♪
ここは、茶系統でいい感じ♪



では、では、BEFOREとAFTERを比べてみましょう。。。

IMGP0487.jpg
BEFORE
普段は、もうちょっと物が掛かっていたりもするんだけど。。。


こんなのが・・・

IMGP0505.jpg
AFTER
こうなりました(^O^)

なんだか可愛くなって、ちゃんと片付けよう・・・って自分でも思いました。。。




これらの壁紙は、貼って剥がせる糊スーパーフレスコイージーで貼っているか、タッカーで留めているので、
もしもまた気分を変えたくなっても、もとに戻すことができます。

季節によってまた壁紙を変えてもいいな~~なんて思っています。






励みになります


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡


コメント

♪YOU♪

余った資材活用法シリーズですねん^m^
パッチワーク風好きですぅw
この空間ほんと楽しいですね~♪
どんどんいろんなものひっかけちゃいそう~!
こういう収納方法大好きなんですよぉ
使いたいものが見えてて…
さっと取ってっていうのっ(●^o^●)

burubon。

♪YOU♪さんへ
最近こういうのばっかりですね(笑)
でも、意外に少量の資材いろいろ活用できるんですよね~~(#^.^#)
きっと、またいろんなの引っ張り出して来て、また何か作っているでしょう。。。

我が家の家族みんなそうなんですが、見えてないと存在を忘れてしまって(;'∀')
似たようなもん買ったりするんですよ~~。だから目標は飾りながら収納するってことですね~~♪
まだまだだけど(#^.^#)

keko

わあ、すごくいい!

こういうの、好きだわ~。
いろんな柄があって、楽しい空間になったね。
この前の絵本棚のとこから取ってきた、クラシカルな感じの壁紙。これ、いいね。木目と合ってるし。

私もこういう柄、チャレンジしてみようかなって気になりました(*^o^*)

はがせるのりのほうが、いいのかー。
ばっちりくっつけるのを買ってしまった・・・
今度からはそうしようっと。

burubon。

kekoちゃんへ
ありがとう~~♪
気に入ってもらえてウレシイ♪
いろいろ寄せ集めると楽しいよね~~♪
テイストの違うものもなんだかひとまとまりに見えてくるし。。。

クラシカルなの、まだ少し余っててね。けど、壁の上から下までとかはきっと足りない長さなんだ~~。
できれば寝室に使いたいけど、まだ使えてない感じなの~~。

いやいや、きっとくっつけるのりの方が、しっかりくっつくはず!!
うちの・・・(;'∀')剥がせる糊なだけに(自分の糊付けが甘かったんだろうけど。。。(;´・ω・)ワタシ、時々補修してるもん。。。
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「ペンやノートも収納できるウォールポケットを作ろう」が公開になりました Sep 12, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント1回目 Sep 07, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ダイソーのモールディング Sep 02, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク