クローゼットをロッカー風に☆自己満足なステンシル - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

クローゼットをロッカー風に☆自己満足なステンシル

もう前回ので仕上がりでも良かったんですけど、

もうひとつ付け加えてみたいものがあって・・・

それが いつもの自作ステンシル♪



ダイソーのアクセサリーのナンバーは、もともとの製品に付いていたナンバーで、

ステンシルの数字が、その会社なり工場なりで割り振られた個人のナンバー・・・っていうイメージです。

IMGP0386.jpg
子どもの自由研究の写真で、久々にカラーのプリントアウトしたら。。。

もうインクがやばい。。。

この前買ったのに・・・と思って、購入の履歴見たら去年の10月でした。
そりゃ、なくなるよね。。。

黒も写真のように途切れてしまいました。

でも、ステンシルで横が切れてるのもありかな~~って思って。
今回は使えるところは横が切れたデザインにしてみました。

IMGP0387.jpg
何色にしようかな~~と思ったんですが、
なんとなくシルバーのスプレーにしてしまいました。

IMGP0389.jpg
こんな感じです。

光の当たり具合によっては、見えにくいところも・・・。。。

写真にも写りにくいところも・・・。。。

IMGP0390.jpg
でも、それくらいのさりげなさのほうが
逆にいいんじゃない??
なんて、勝手に思っています。

ペンキいっぱいあるし、今回の消して、やり直してもいいんですけどね。。。

IMGP0391.jpg
全体像はこんな感じ♪

IMGP0392.jpg

エイジング加工もしようかな・・・

なんて思ったりもしています。。。


↑じゃあ、完成まだ先になるかも~~だな。。。






更新の励みになっておりますので、ポチッとお願いします


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡


コメント

♪YOU♪

うんうんっ^m^
わかりますぅ~
ロゴってさりげないのが私も好き~♪
この光加減によってって
いい感じですっw

ん?
エイジング加工~
どんなんだろう~
またまた楽しみがっ!(^^)!

burubon。

♪YOU♪さんへ
ですよね~~。

ワタシもさりげないのが好きです♪

白でも良かったかなって思いますけど(*´▽`*)

とりあえず形になったんで、ひょっとしたら、ほかの作業にかかるかもしれないけれど、
そのうちエイジングしたいと思います。

錆び風にするか。。。それともそこまではしないか・・・
場所が場所だけに(いつも通る廊下だから・・・)、汚しすぎない方がいいのかな~~とかちょっと考えてます。
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

壁面収納を布で目隠し Oct 05, 2023
重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク