第2回 ワイヤーネットと結束バンドでストレージボックスを作ろう♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

第2回 ワイヤーネットと結束バンドでストレージボックスを作ろう♪

IMGP9943.jpg
前回のベニヤ板に、ワイヤーネットの線を描きまして・・・
結束バンドの通る穴をドリルドライバーで開けていきます。

IMGP9944.jpg
こんな感じで沢山開けました。

ドリル刃が入ったところは、ささくれていますので、
紙やすりで、やすって、滑らかにします。



そして、ここで数週間。。。(^_^;)

作業を進めたかったのですが、
最初の結束バンドを失くしてしまいまして・・・(^_^;)(^_^;)(^_^;)

いろいろ探したのですが・・・

見つからずで、

また新たな結束バンドを買うことに。。。


ホームセンターの電気コーナーで、色んな色、色んな太さの結束バンドを見つけました。
開けた穴にぴったり合いそうな黒い細めの結束バンドをチョイスしましたよ。


IMGP0156.jpg
ロックタイという呼び方もあるんですね。。。φ(..)メモメモ


IMGP0157.jpg
内側ギザギザにして、バンドをきつく締めていくと・・・
しっかり結束されます。

IMGP0163.jpg
今回も余分な部分ははさみでカット!!


・・・スミマセン。
ここまでの全体写真はないのですが、

一応ここまでで、ストレージボックスの大まかな形は出来上がりになります。

後は、装飾して、お気に入りのボックスにしていきますよ♪





励みになります


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡


コメント

♪YOU♪

結束バンドってほんと便利ですよね~w
おっさんが普通に買ってて工具箱の中には入っていたんですが
それがよくDIYで見る結束バンドと一致してませんでしたっ
あっこれだったんだぁっと(^-^;
気づいてから結構
あちこちに使うようになりましたぁ!
あみあみの収納箱…
できあがりが楽しみですっ^m^

あっニッチ風~
かっこいいですぅ!!!
存在感すごくあって素敵でした(●^o^●)

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

burubon。

♪YOU♪さんへ
結束バンドと言えば、森泉ちゃんですよね?!
あの人が結束バンドでDIYしたりするのをテレビで見て
一度使ってみたい~~とは、思いつつも
なかなか機会がなくて・・・

でも、主人がちょっとだけ何かを束ねて使って残ってたのがあったので、
今回のDIYを進めるきっかけにもなりましたよ♪

ニッチ風、良かったですか??
それはワタシも嬉しいです♪

曲線が思ったより出せなかったのが心のこりなんですが、
まぁ、いっか~~って感じです(ゝω∂)

burubon。

鍵コメさんへ
貴重なお話をありがとうございます(__)

元気を戴きました(*'▽'*)

暑いですが、毎日頑張りましょうね~~。
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

壁面収納を布で目隠し Oct 05, 2023
重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク