小屋づくり☆タッカー活用♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

小屋づくり☆タッカー活用♪

ゴールが見えそうで見えない小屋づくりです。。。

随分前に、小屋づくりカテゴリのブログ記事100個目指します・・・みたいなこと書いてたような気がするんですが、
既に小屋づくり記事、、、90は超えております。
きっと100ちょうどでは終わらないな・・・。。。

無駄にゆるい我が家の小屋づくりですが、・・・なんとかホントに少しずつ進めていきます♪










♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

少しだけでも進めたいシリーズ2ってことで、
今回も夕方の時間を使って、少しだけ進めましたよ。

IMGP0291.jpg
新しく買ったミニタッカー♪
ステープルの幅が8ミリなので、
真ん中を狙って裏表継ぎます。

端から端まで2175ミリくらいなので。。約175ミリの端材を用意し、
タッカーで継いでいます。

IMGP0292.jpg
そして、途中省略なのですが、
この日はこんな感じで進めております。



IMGP0293.jpg


張って行ったら、ちょうど窓の下に差し掛かりまして・・・
この日は、切り欠きする元気もなかったので、少しだけ、いつもより板の間隔を狭めて・・・
窓の下のラインに合わせました。

窓が開くかどうかのテスト~~♪

OKでした。


IMGP0171.jpg

前回は、ここまでだったので、
進んだと言えば進んだかな~~。





励みになります


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡






板に釘・・・
材料が尽きてきました・・・。。。

買い出しに行かな。。。

コメント

♪YOU♪

二つ前記事…
出来上がってましたね~!(^^)!
ニッチ風~
しっかり拝見してきましたっ

そして…
タッカー~!!!
ぱつんっぱつんって
いい音がするやつですよね~^m^
これ使ってみたい~!!!

burubon。

♪YOU♪さん
タッカー便利ですよ♪
ワタシの中でDIY道具のベスト3またはベスト5に入るくらい良く使うし、便利なものだと思ってます(*'▽'*)

ニッチ風、やっと形になりましたよ~~。
最後の仕上げもちょいちょい進めております。

近いうちに、お披露目できるといいのですが。。。

また見に来てくださいね。

happynitcho

こんにちは〜
小屋まで作るって凄いですよね!
でも、この暑い中、熱中症に気をつけて下さいね。

少しずつ出来上がって行く様子を楽しみに見ています。
(大草原の小さな家みたいです‥お若い方はご存知ないかもですが)

先日のニッチもうわーニッチだーって衝撃でした。
もう一工夫ってなんだろ?ワクワク!

burubon。

happynitchoさんへ
ありがとうございます~~
なかなか進まなくってもう2年になります(^_^;)

できるだけ夕方などに進めているのですが、夕方でも暑いですもんね。
熱中症に気を付けてぼちぼち作業しますね(*’▽’*)

ニッチ風もなんとか仕上がりました。
こちらもまたお時間ありましたら見に来てくださいね。

大草原の小さな家。。。
タイトルは知っているんですが、見ていたのか見ていなかったのか・・・あいまいで内容を覚えていなくて。。。
お家を作る物語だったのでしょうか?!

happynitcho

「大草原の小さな家」はアメリカの開拓時代のお話です。
インガルス一家が肥えた土地を求めて根を下ろし、そこに父さんが
ログハウス的な家を建てるんです。まさしくこんな感じの‥

この一家の日常生活を綴った話なんですが子供心にこの家が羨ましくて
たまらなかったんです。木のぬくもりとか屋根裏部屋とか‥

だから応援の気持ちが高まって‥完成を楽しみにしています!フレーフレー!

burubon。

happynitchoさんへ
happynitchoさんこんばんは~~♪

わざわざ、お話の説明までありがとうございます(*’▽’*)
お父さんが作って行くんですね~~♪
ログハウス、ステキだろうな~~。
アメリカのお家の造りや、家具や雑貨など素敵で、ワクワクするドラマだったんでしょうね~~((((*゜▽゜*))))

そんな素敵なお家みたいに仕上がるかどうかは??なんですけど、ゆっくりゆっくり主人と作っていきますね~~。
材料の買い出しに行くまで、ちょっとストップしてますし。。。(^◇^;)
小屋シリーズは、まだまだ続くことになりそうです。

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「ペンやノートも収納できるウォールポケットを作ろう」が公開になりました Sep 12, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント1回目 Sep 07, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ダイソーのモールディング Sep 02, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク