ひとりカフェスペース☆扉付けて完成・・・そして、細かいとこ頑張りました。 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

ひとりカフェスペース☆扉付けて完成・・・そして、細かいとこ頑張りました。

ちょっとブルックリンな風を感じる食器棚を作ってました。

長机は敢えて小窓の側に移動して・・・。。。
ひとり分の座るスペースを設けて・・・。
食器棚の影に隠れる部分には植物などのお気に入りを飾って・・・。。。
隠れ家風のカフェスペースです。

IMGP9948.jpg
そんな妄想たっぷりのカフェスペース。。。。

食器棚の扉をまたもインパクトで取り付けてもとに戻したら・・・

完成です♪(^○^)

IMGP9949.jpg
上半分は、セリアの転写シールで、男前テイスト♪

まさにワタシの思うブルックリンのカフェやBARにありそうなガラスのイメージ!!

中に入っているものは、さほどオシャレでもなく・・・スミマセン(^_^;)

ホント背面だけ~とか底になる面だけ~~とかアクセントになる壁紙やシートを貼ったりしてもステキかも~~♪

また機会があったら挑戦したいです((((*゜▽゜*))))




下半分は、最初の写真です。

黒地に白のステンシルで、こちらもピリッと男前に。。。
文字は違えど、イメージとしては、カフェのメニューの黒板だったり、
広告文字だったり・・・そんなイメージかなぁ~~。




IMGP9947.jpg
少し引きで見たらこんな感じ♪



IMGP9950.jpg

椅子を置いてみたらこんな感じ♪


壁、塗り直したから黄色が透けなくなって、
自分的には、すごくそこもお気に入りポイントなんですよ♪
ここね、凸凹の壁紙でペンキがうまく入らなくって。。。
だから壁、見るのも何気に楽しみです♪

食器棚 正面

ほぼ正面から~~。


狭いので正面写真を撮るのが難しいです(^_^;)







ちなみに地味~~ですが、あるのとないのとでは、違いが出るシリーズ。。。

水色の時は、隙間から白っぽい色が見えていてもそんなに気にならなかったけど・・・。
黒にしたら、隙間の色が気になる気になる・・・。。。

IMGP9978.jpg
そこで、セリアの黒板シートの残りをマスキングテープくらいの太さに切って・・・
貼りつけました。。。

IMGP9979.jpg
ここにも。。。

IMGP9980.jpg
ここにも。。。
引き出しは外して色を塗ったって良かったけど、
手軽に色変えるのには、貼る方が良かったです。
マスキングテープやビニールテープがあれば、それを使ってもいいと思います♪




励みになります↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡




追記に テープありなしのBEFOREとAFTER写真載せてます。
お時間のある方はどうぞ♪

トップページからの方は、「続きを読む」をクリックしてくださいね→
IMGP9938.jpg
BEFORE なし

IMGP9950.jpg
AFTER  あり

黒テープ(黒板シート)のあるなしを比較してみてくださいね。




追記まで読んでくださってありがとうございます(__)


長机、以前作ったものをそのまま動かしたので、そこはレトロな感じもして、ブルックリンじゃないかな~
とは思うのですが、家にあるものを利用して、自分の思う〇○風みたいなスペースを作ることも
ワタシはありなんじゃないかな~~と思っています。
気分が変わるので、プチ模様替えホントおススメです。




もうちょっと撮り溜めた写真もありますので、

近いうちに ひとりカフェスペースの記事まとめの方も作りたいと思っています~~♪

お楽しみに(*´▽`*)




COMMING SOON・・・

コメント

happynitcho

こんにちは!

色を変えるだけでこんなに雰囲気が違ってくるんですね〜
転写シールも今時インテリアのブルックリンで素敵です!

特にこのカフェスペース‥いいですね〜
なんだか凄く落ち着けそう、こんなスペース欲しいです。

♪YOU♪

渋いっ^m^
素敵ですぅ~!
横の窓枠や黄色のタイルが
もっと映えてきた気がしますぅw
私もこういう空間ほしいなぁ~
間に置いてあるイスもかっこいいですねっ!

つい先日知り合いと模様替えの話してて
あるものでこだわろうっていうことで
話が一致したんですよぉ~
なので最後の文章うんうんって
納得しましたぁ<m(__)m>

keko

こんにちは♪

食器棚リメイク、男前な感じに仕上がったね。
素敵(*^o^*)
ひとりカフェスペースなんて、いいなー。
うちは狭くて座るとこなんて作れないけど。
ひとりでくつろげる場所、欲しいわー。

こうやって、一度作った場所をいろいろ変えていくのも楽しいよね。
新しく生まれ変わったみたいで。

これだから、DIYはやめられないわ(*´∀`*)ノ

burubon。

happy nitcho さんへ
こんばんは~~♪いつもありがとうございます~~(*´▽`*)

ずっとやりたかった食器棚リメイクが結構簡単にできて(塗ってないところも多いですけど( ´艸`))
お気に入りのテイストに変わってワタシも大満足です♪♪♪

キッチンにちょっとした自分のスペースがあったらいいな~~って、実はモデルハウスを見学していたころから思ってて、今回実現したので嬉しいです。
ゆとり時間を見つけて、是非ここでゆっくりしたいです。

burubon。

♪YOU♪さんへ
お褒めの言葉ありがとうございま~~す♪
渋くなったかなぁ( ´艸`)
黄色のタイルが、黒だったり白だったりしたら、もっとブルックリンなのかな~~とも思うけれど、
敢えて、今あるものをその空間にミックスさせるのもいいんじゃないかなって♪

そんなに服飾は、オシャレなほうでもないですけど、新しいファッション取り入れたりするのに、
まずは靴だけ~~とか小物で取り入れる~~とかありですもんね!!
インテリアもそんなちょっとの冒険でいいと思うんですよ~~。自分が楽しければ!!

♪YOU♪さんが同じような考えでいてくれて嬉しいです♪

burubon。

kekoちゃんへ
kekoちゃんこんばんは~~♪

なかなか男前になったでしょう♪前がナチュラルな感じだったから(*´▽`*)

なかなかゆっくりは、できない感じだけど、
今のところ出来上がった空間を見ては、なんか気分が上がってるよ~~♪

次々いろんなもの(家具とか)を買ったり、高価な材料を買ったり・・・って、なかなか難しかったりするけれど、
家の中のほんのちょこっとを変えるだけでも、楽しいもんね♪気分変わって(*´▽`*)
ホントDIYやめられないね~~(≧∇≦)b

kekoちゃんが次々にステキなもの(しかも大物だったりする)を作ったり完成させたりしているのにいつも勇気と元気をもらってます♪
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram

おススメブログ,サイト
主にブロ友さん↓



最新記事

【フェリシモ女子DIY部】「たった4枚の端材から!春めく玄関にいす型オブジェを作ろう」が公開になりました Mar 20, 2023
最近のインテリア Mar 13, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「たんすの引き出しをリユース!古道具風の棚を作ろう」が公開になりました Mar 08, 2023
【リビングくまもとweb】ますな屋酒店さんの記事が公開になりました Mar 05, 2023
窓上のハンガーポール(パイプ)の色を変える Mar 01, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク