電話タワー☆クロスのお話・・・写真一部見つかる。。。 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

電話タワー☆クロスのお話・・・写真一部見つかる。。。

電話タワーと言う名のシェルフを作っております。
うららか☆ものづくりCafe 管理人のburubon。(ぶるぼん。)です。

PCのモデムや電話などをひとまとめにしてパソコン横のスペースをすっきりさせたいな・・・って思って。

イメージは、古い塔プラスロンドンの電話ボックス。。。

ロンドンの電話ボックスの要素が感じられないって・・・???
ワタシも、そこちょっと思ってました。。。
色はでも赤系でしょう(^_^;)(^_^;)(^_^;)
ちょっとそちらのニュアンスも感じられるように最終的には頑張りたいと思います。

気が向いたら、是非コメントをお願いします。
fc2ブログでない方もお気軽に。
非公開でも大丈夫ですよ。




今日のブログも、タワーな要素が多いのですが、
今回の作品でこだわりたかったのが

クロス
まぁ日本語で言うとバツですね。
バツって日本語ですっけ??怪しくなってきた。。。

前回背面には、クロスバーの代わりに木材を入れたのですが・・・。
いっこいっこの段にもしつこいくらいクロスを入れていきたい!!!

IMGP9851.jpg
と、言うわけでこのDIYを始める前に
ハンズマンっていうホームセンターでこんな木材を購入して来ました。
太い方が、クロスバーにしたのと同じ木材。
細い方が、これから使う木材・・・工作材です。



お騒がせしていましたが。。。
写真、一部見つかりました。

ちょこちょこ他の作業と一緒にやってたので 紛れてました。


IMGP9705.jpg
内側から貼りつける予定ですので、
対角線上の長さを測って、そしてそれにちょっと+αします。
ちょっと歪んでる感じがしたので、
一応全て測りましたよ。

IMGP9706.jpg
そして、それをカットしました。
細いので、カッターでもいけると思います。
鋸が出てますね。
ワタシ、どっちで切ったんだろう??

そして、外側からだけど、イメージを掴むために置いてみました。
こんな感じになる予定です。

IMGP9755.jpg
棚板は、なんちゃって板壁にしていたベニヤを再利用。
最初試作で2枚だけ作っていましたので、
3枚めも作って、一緒にスプレーで塗装しました。
鉄の板に見えてほしいと願を込めて・・・
シルバーです♪


・・・で、このホッソイ工作材を塗ったり、取り付けたりする写真を撮ったつもりが
充電中だったんでしょうね。
撮ってませんでした。。。
だけど、真ん中の3枚の写真が見つかっただけでも、伝わったかな~~。
イメージは掴めましたか??

IMGP9803.jpg
棚板もビスで取り付けました。




明日は、初めての試みにチャレンジ!!の予定です。


また見に来てくださいね♪




更新の励みになってます


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡





七夕ですね~~。

今年は、家では何もしないけど・・・。


今夜は晴れますように。。。

コメント

♪YOU♪

なるほどっ<m(__)m>
最初文章読まずに画像だけ目に飛び込んできたときに
ん?っと思いましたが
ちゃんと理解しましたっ
↑いつも最初に画像で楽しみその後
じっくり文章を読む派…(^-^;

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

burubon。

♪YOU♪さんへ
ユウさん、画像から派なんですね!
じっくり文章まで読んでいただきありがとうございます。(__)

そうなんです~。目があんまり良くないので、日付ごとに整理されてる写真の中から探し出せずにいました~~(^_^;)
なかなか写真が整理できないです~~。

burubon。

鍵コメさんへ
毎日暑いですねぇ。
日々バテバテになりつつも なんとか頑張れています。

文章を考えたり、PCを操作したりするのも、ワタシには息抜きになってるかもです。

ホント、暑いですが 暮らしの中に涼を見つけつつ・・・乗り切っていきましょうね(*'▽'*)
ワタシもいつも応援しております。
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク