高さを合わせるっていう地味な作業 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

高さを合わせるっていう地味な作業

こんばんは♪

金曜日の夜(^○^)
今が週のうちで一番ワクワクしてる時かも~~。

皆さんは何曜日が好きですか??
前にもこんなこと書いてたよね(笑)

よっぽど仕事したくない人か、アタシ・・・。。。(^_^;)



決めてるわけじゃないけど、朝6時台に更新できたらいいな。。。って思ってるこのブログです。

ま、人生思い通りに行かない時もありますね、
ワタシもしょっちゅうです。
小さいことから大きいことまで。。。


でも、そのなんとかならないことをちょっとだけいい方向に動かしていけるのがDIYのいいところ。。。

DIYのおかげで、ワタシもすこーし そういう考え方ができるようになりました。

IMGP9657.jpg
今回のターゲットは、ここ、
ここですよ!!

どこだか分かります??

IMGP9621.jpg
最近手がけているファイヤーエスケイプ風の壁の下。。。

実は、写真で分かりにくいですが、このあたりにもじゃもじゃしているコード類を隠すために
長机を前に出し、壁と長机の間に1枚パレットを入れたのです。
その写真も撮ってたような気がしたのですが・・・
行方不明でして・・・。。。
言葉だけで分かりますか??

IMGP9657.jpg
パレットの上にコンパネを載せて、隙間をなくしています。


・・・しかしながら、パレットの幅、前に出てしまったので、長机との段差が気になる。。。


IMGP9658.jpg
それなら、端材で高さを合わせましょ。

実際に高さを合わせる場所の縦横高さを測って。。。

端材のコンパネに鉛筆で線を引きます。

IMGP9659.jpg
丸鋸でカットしました。

IMGP9660.jpg
ささくれが出ちゃったので、
サンドペーパーでやすります。

見せるものではないから、そんなにきれいにする必要はないけど、最低限キレイにしときましょ。

IMGP9661.jpg
インパクトドライバを使って
ビス留めしたら・・・

IMGP9662.jpg
こういう木枠が出来上がりました(^○^)

この作業の少し前に ペンキ塗ってたから
ペンキがちょこちょこ付いちゃいましたね(^_^;)
ま、いっか(ゝω∂)

IMGP9663.jpg
所定の場所に置いてみます。

微妙に高さが足りなかった・・・??(^_^;)

後は、また端材で微調整します♪

でも、ほぼ高さが揃って満足です(*'▽'*)


あとは、コード。。。
完全に出来上がってから、一度全部抜いて
キレイにしたいけど、
今は、まだ団子状態です(笑)




励みになります↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡


コメント

♪YOU♪

仕事してる頃私もそうでしたよぉ~!
逆に日曜日の夜が一番嫌だったぁ(笑)

うちにもTVボードの裏にこういう空間ありますぅ~!
うちもコードぐるぐる状態で
隠したいなぁ~

burubon。

♪YOU♪さんへ
ですよねー(^O^☆♪
日曜日の夜とか、切ないですもん。
特に仕事の悩みとかない時でも…(o^^o)

コード、大量になりますよね(^-^)
テレビの後ろも確かに〜〜(^人^)

すっきりさせたいな☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆後編 Dec 02, 2023
お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク