ファイヤーエスケイプ風☆地味に時間のかかるステンシル - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

ファイヤーエスケイプ風☆地味に時間のかかるステンシル

ファイヤーエスケイプとは直接関係ないのですが、
この前作った壁に 是非ステンシルを入れたいな・・・という希望があって。。。

またも パソコンで好みの字体をプリントアウトしておきました。。。

・・・ここまでは、結構フットワークが軽いワタシ。。。


しかし、ステンシルを作る(切り抜く)・・・となるとちょっと構える。。。(^_^;)

これがねぇ、結構時間が掛かるんですよ。


ステンシルそのものを施す時間って結構短い(ほんの数秒から数分)のに
どうして、これを作るってなるとこんなに時間がかかるんでしょう、、、

市販のシートを使えばいいんですけどね。

ひととおり、シート使っていろんなものにステンシルしたので
今は、もっといろんな字体でやってみたくなって。。。


文字やら数字やら短いものにすればいいものを
自分で長いものにしちゃって 自分で自分の首絞めてるようなところもありますね(^_^;)

IMGP9627.jpg
そういうわけで、週の中で一番閲覧数の少ない日曜日に
ひっそりと?UPしてみます。

IMGP9629.jpg
やりはじめたら、別の日にはなるべくしたくないから
黙々と。。。
今回は小さ目なので、デザインカッターで切り進めます。

IMGP9631.jpg
やったあと一文字!!

なぜかゼロを残しちゃった。
端っこじゃなくて(笑)

IMGP9632.jpg

今回は、アクリル絵の具プラススポンジでやってみようと思って。

IMGP9633.jpg
メラミンスポンジに絵の具を付けて、ステンシル~~!!

IMGP9634.jpg
何気にMやNが捲れて、絵の具はみ出しちゃいました(^_^;)

そこ、特にアクリルでやるんだったら、捲れない工夫必要でしたね。。。

IMGP9635.jpg
でも、補修って手があります。

はみ出したとこは、も一度ペンキ塗って。。。

小さい部分は、爪楊枝で。。。
継ぎ足したり、色塗って隠したり。。。


文字っぽくなったから良しとしましょ。。。




励みになります


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡


コメント

♪YOU♪

すごい細かい作業だぁ(^-^;
切り取ったらそこがゴールっじゃなくて
その先の作業もあるんですもんね~
すごい尊敬しますぅ<m(__)m>

前記事のくりぬきもすごい~!(^^)!

ぱんだパン

こんばんは!

ステンシル 大変そうですね・・・

字を切り抜くだけでも 細かい仕事で・・・
私だと肩が凝りそうですよっ。(^^;)

こだわりを持ってやると 完成した時の やった感が気持いいですよね・・・!


burubon。

♪YOU♪さんへ
前は、ステンシルの切り抜き苦手意識があったんですよ。

何かで調べたのをそのままやって。。。クリアファイルを切り抜く・・・って言うのだったから、
クリアファイルがよれてよれて・・・(^_^;
挫折を繰り返しながら、なんとか今の紙を切り抜くスタイルに落ち着きました。
ダイソーのデザインナイフっていうカッターに巡り合えたのも良かったみたいで。。。

尊敬されるほどではないんですよ~~。めちゃ大雑把ですし( ´艸`)
ジグソーのもね。。。線、曲がってましたし。。。
でも、そういう曲がったりしてるのも愛着湧いてやっぱりDIYはやめられませんね。。。

burubon。

ぱんだパンさんへ
こんばんは~~♪

頑張りました~~((((*゜▽゜*))))

いつもステンシルする時に、いくつか文字だけはついでにプリントアウトするんですけど

切り抜くのはなかなか。。。(^_^;)もちろん肩に力入って、疲れてます(笑)

でも、ぱんだパンさんのおっしゃるとおり、やった後の清涼感と言いますかやった感は、ホント大きいですねぇ~~(*´▽`*)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク