ファイヤーエスケイプ風☆階段とラダー - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

ファイヤーエスケイプ風☆階段とラダー

迷走しております ファイヤーエスケイプ風ですが。。。

このくらい進めました。

Live Love Lough -macahome-のmacaちゃんのまねっこをしているので、
ワタシの方では、敢えて作り方は書きません。。。
IMGP9619.jpg
ひらべったい感じのワイヤーシェルフから、
ニッパーを使って、ハシゴや階段の部分を取り出すのですが・・・。

内側の細っそいほうは、簡単にパチンパチンと切れましたよ。

・・・しかし、外側の太い枠の方は、固いんですねぇ~~。

見かけによらず、か弱いので(特に握力が弱いので)

途中で、「もう止めたろか!」って思いました(^_^;)

・・・しかし、せっかく進めた企画。。。

なにかそれなりに解決策はあるだろう・・・ってことで、

ちょっと考えて
ペンチでその枠の部分をぎゅっと挟んで、そのまま何周かくるくると回す・・・
という方法でやってみたら、パキンって折れました。

これまで、はさみみたいにはさんでチョキンっていうイメージしかなかったけど、
そういえば、以前こんな風に固いものを切るとき 挟んで回すことをしていたような。。。

そういうことを身体が覚えていたのかな。。。
ま、切れてラッキーです♡

IMGP9620.jpg
で、頑張って作った ハシゴです♪

IMGP9621.jpg
頑張って作った 階段です♪


少しずつ 曲げていく・・っていうのが意外に難しくって・・・。。。
やっぱり直角な感じにはならなかったです(^_^;)

でも、階段に見えますよね!!
もちろん、これも採用します♪

もう飾ってますし( ´艸`)

IMGP9622.jpg

ちなみに このパソコンスピーカー。
誕生日プレゼントとして母に貰いました。

お母さんありがとう♪
ウーハーも付いていてなかなかいい音出します(*'▽'*)




ファイヤーエスケイプ風は、また週末までこのまんまです。
週末進められるといいなぁ~~。




励みになります


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡




頑張って作ってるファイヤーエスケープ風なのですが。。。


この前、セリアに行ったら
大きさは違えど、ラダーみたいなんも売ってました。幅が広くてぽってりしてて、そのまま使うっていうのにはちょっと合わないかな・・・

って思ったのですが。。。

ホント100円ショップでなんでも手に入る世の中ですねぇ。。。

進化し続けていて、どこまで行くんだろ。。。

コメント

♪YOU♪

ほんと今や100均は
なんでも屋さんですよね~^m^
2週続けてヒルナンデスでも
特集してましたよぉ~w
全部100均グッズで作ったぁとか。。。
観ながらブルボンさんを
思い出してましたっ(#^.^#)

Live Love Laugh の macaです

うわーーーー!!!作って下さってるーーーー!!!
ありがとうございます~!!礼

せやねん、これ、カットするのが実は一番の難関やねん。。私の記事には書き忘れてたわ。。
細いとこはええんやけど、太いとこをカットするのが、もう。。。
手が痛いのなんのって。

だから、手力温存タイム、みたいなもんを設けて、ちょこちょこ温存と称した休憩を入れながらやりましたよ~。

ぶるぼんさんが記事を上げてるのを見ると、ほんま元気出ます。かっこええなあ、て思います、素直に。

burubon。

♪YOU♪さんへ
100均、便利だけど、努力して作っていたようなのが、いつのまにか量産されていたりすると、ちょっぴりショックだったりもします~~。
ま、こまめにチェックして上手に使えるものは使っていくのが良さそうですね(*'▽'*)

ヒルナンデス・・・そういう特集だったんですね^^見たかったぁ~。
最近、うちの職場の食堂のテレビ、昼時はバイキングがついているんです。最初にそれがついてるとなかなかチャンネル変えられないですよね~~。ホントどうでもいい情報でした。。。

burubon。

macaちゃんへ
わぁ~~♡こちらこそ、ご本人様コメントに感激です♪

頑張って作ってみているけど、やっぱり切るのって難しいね(^_^;)考えたmacaちゃん凄いと思うわ~~。
でも、既存のものをここまで大胆にカットするっていう、こういうのも勉強になったわ~~。

またぼちぼちで続きを作って行くね(*´▽`*)

こちらこそ、macaちゃんの記事&ネタに元気貰ってます♪
また、ゆっくりじっくり見させてね~~(〃'▽'〃)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「ペンやノートも収納できるウォールポケットを作ろう」が公開になりました Sep 12, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント1回目 Sep 07, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ダイソーのモールディング Sep 02, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク