壁を作ろう☆下地を入れよう♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

壁を作ろう☆下地を入れよう♪

壁を作る目的がいろいろビスなどを打って飾りたい・・・ってことなので、
下地材を入れます。

コンパネが厚みもあって一番いいけど・・・。

家には、今こういうサイズの板はない・・・。。。

コンパネ大好きだけど、何気に大きいので、買って車に入れるときに苦労するので、主人の助けを得ないといけない・・・なので、
今回は、代案を考えました。

実は、リビングドアに貼ろうと思って購入しておいたうっすいベニヤがあったんです。
だけど、家で細かい長ーいカットをするのがスペース的にも技術的にもちょっと難しいな・・・って思ってて・・・。
次にドアに貼るときは、ホームセンターにお願いしようって思ったので、
この余ったベニヤは何に使おう・・・って思って取ってあったんです・・・。
910ミリくらいなら丸鋸で切れそうですもんね。

IMGP9549.jpg
前置き長かったですね・・・(^_^;)

そういうわけで、家にあった野地板を使います。
我が家には、なんちゃってで付けた柱が両側にあるので、
そこに渡したいと思います。

柱の間の長さプラス50ミリで長さを決めまして・・・。
その長さが1100ミリでした。
メジャーで長さを測り、印を付けて・・・
丸鋸でカットしました。


IMGP9552.jpg
そして、サンダーで切り口を中心に軽くやすります。

IMGP9550.jpg
こんな感じになりました。
余りの方は、いずれ何かに使います。

IMGP9555.jpg
主人に支えてもらって、柱風にビスを打ちつけます。

IMGP9556.jpg
4本取り付けました。

一応、水平器で、水平も見ています。

5本切ったけど、4本しか使いませんでしたね・・・。(^_^;)そんなこともあるさ。。。







励みになります↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡










賃貸で、ビスや釘の打てる柱がないと言う方は、
ディアウォールっていう商品もありますよ。



床と天井に突っ張って・・・柱を立てることができます。






棚受けもあるんですね。。。

コメント

♪YOU♪

やっぱ細かい作業だぁ!
水平器…大事ですね~
以前、タイル貼ったときに使った覚えが…(^-^;
私は適当に見た目でやろうとしたら
おっさんが持ってきて必死で見てたぁ(笑)

最後のやつ~
何かでTVで見ていいなぁっと思ってたんですよぉ~
うち、賃貸じゃないけど
釘うつの怖くて…
白しかないと思ったら
ブラウンもあるんですね(#^.^#)

burubon。

♪YOU♪さんへ
大雑把ではあるんですけどね~~(笑)
自分の平衡感覚に恐ろしく自信がないので、気休めに使ってます( ´艸`)
使ってもちょっとずれちゃうんですよね、、、(^_^;)
男の人の方が、こういうのきちっとしているかもですね。うちの旦那もわりとそんな感じです。

ディアウォールでしょ???
いいですよね!!

ワタシも実は使ったことがないんですけど、ぜひ使ってみたいな~~って思ってて。
使う木材も2×4で長いものは結構高いし、
上下や棚板などいろいろ揃えるとお高くなっちゃうのが難点ですけど
傷を付けずに壁を作れるって言うのは魅力的ですよね♪
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク