![]() | | tr>
burubon。
ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪
詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪
2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^
このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)
ご質問はこちらへ
コメント
♪YOU♪
チェックのストール…
かわゆい~w
かごバックとかに巻いても似合いそう~♪
aiko私も理想~!!!
服装の趣味とかもすっごく好きで…
何年か前とかaikoが着てたら
その服がほしくてしょうがなかったりしてましたっw
デニムをぶかっと穿いて
Tシャツっとか
似合いますよね~^m^
2016/05/25 URL 編集
ぱんだパン
おめでとーーー! 大声で言わさせてもらいましたー。(#^.^#) プレゼントうれしいですよねっ。 わかりますよー!
看板も 素敵 素敵♪ これまた芝生のお庭の柵とかに さりげなくつけておきたいわ。
でも お部屋にいれるんですよね~。いいなっ
burubonさんの 作る物 私にごっそり頂けないかしら・・・? ぐらいの気持ちです
あのプレゼントを置いている下のタイルも わたしのドストライクでした!
2016/05/25 URL 編集
burubon。
ギンガムチェックは、結構好きでですね♪
今年は、ギンガムチェックのロングスカートを探しているところです(*´▽`*)
ストールも、可愛くて、リバーシブルになってるみたいなので、活用したいと思いま~~す。
かごバッグにもいいかも~~♡
♪YOU♪さんも、aiko好きだったんですね~~。
いつもデニムを可愛く着こなしてるから(ブログの着画)aikoスタイルも似合いそうですね~~。
ワタシ、いくつになっても服はカジュアルで・・・基本ぺたんこ靴&スニーカーです(〃'▽'〃)
2016/05/25 URL 編集
burubon。
プレゼントウレシイです♪
もちろん、お祝いのメッセージも!!
これまで黙ってたけど(笑)5月生まれって出しちゃいました(笑)
看板、お庭にもいいかもですね~~。
うち、まだまだお庭頑張れてないから、お庭に目がいかないのかも~~。追々お庭も頑張っていきたいなって思うんですけどね。。。
もうちょっとDIYの腕が上達したら、プレゼント企画とかやってみたいんですけどね~~。そこまでの人気と腕が(^_^;)
こんなんで良かったら そのうちぱんだパンさんのお好みのものを作ってお送りしますよ~(ゝω・)
タイルの配膳台も作ったとよ~~。
興味があったら、去年の9月頃の記事にタイル配膳台UPしていますので、見てみてくださいね~~(*'▽'*)
2016/05/25 URL 編集
かとりん
手作りの看板を飾っていたら、お店と間違えられませんか?私よく、きれいに家の周りをかざっているお家をみると、カフェなのかなって覗き込んでしまいます。burubon。さんのおうちの前を通ったら、絶対お店と間違えそうです。
うーばんってなんだろうって思ったら、熊本弁なんですね。父が熊本出身で子供の頃熊本の親戚としゃべるたびに、私の大阪弁と違って熊本弁ってほのぼのした優しい方言だなって思っていました。
2016/05/28 URL 編集
burubon。
ウレシイです(*´▽`*)
ワタシの家は、そんなに通りの多いところじゃないし、外側はまだまだ全然可愛くもないなので・・・(^_^;)
見た目は、思いっきり民家ですね~。
でも、「いつかお店ですか??」なんて間違われてみたい!!それ、目標にがんばりますね♪
ただ、パレットだけは大量にあるので、近所の人から、旦那に「あんなにたくさんのパレットを何に使うの?」みたいなことは言われているみたいです(笑)
お父様が熊本出身なんですね!(^○^)
大阪弁も好きです♪ついついツッコみたいときは、似非関西弁を使っています(*´▽`*)
2016/05/28 URL 編集