我が家の椅子Cafe化計画☆長椅子の座面張り替え 準備するものと下準備 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

我が家の椅子Cafe化計画☆長椅子の座面張り替え 準備するものと下準備

【椅子の座面張り替えに必要なもの】(我が家の場合です)
※参考にされる場合は、ご自宅の椅子の形状や金具などを見られて、それに合った工具をお使いください(__)

☆合皮シート1枚 (椅子の座面を覆って側面から少し折りたためるくらい)余白は上下左右に3センチ以上くらい。
☆はさみ
☆六角棒スパナ(本体のボルトを取り外す為・・・)
☆タッカー

IMGP9049.jpg
合皮シートを買って1週間。
なんだか手軽にできそうだけど、
「今から張り替えるぞ♪」っていうスイッチがなかなか入らなくて・・・。
椅子の座面の取り外しがあるからですね・・・。

今回は、めちゃめちゃズボラに(今回でしょって言われそうだけど)
今付いてる 合皮を取り外さずに、張りたいと思います。
じゃぁ、張り替えじゃないですね(^_^;)(^_^;)

IMGP9050.jpg
六角棒スパナの中から 本体のボルトに合うものを選びます。

IMGP9051.jpg
そして、こんな風にして左回転に強めに回していくと・・・
だんだんゆるくなって外れてくれます。

それを、ボルトの数だけ・・・やります。

6か所付いていたので、 6セットです♪

椅子をひっくり返して、下向いて一心不乱に作業してたら、後でちょっとふらふらしてきちゃいました(^_^;)

休憩は適度に取りましょう・・・。

そして、身体を動かしながら、作業しましょうね・・・。。。(自分に言い聞かせてます(笑))

IMGP9052.jpg
取れました。

(^○^)♪




こんな短時間の作業を引っ張り過ぎてスミマセン。。。

今日は、これだけをUPするので精いっぱいだったんですよ~~~(+o+)

気長に次回をお待ちください(__)


COMMING SOON~~~


多くは望みませんが、ポチッと下の画像を押していただくと、ワタシのやる気スイッチも同時に入る仕組みになってます。。。


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡



追記、ちょっとだけあり〼→




昨日は、3月31日でしたね~~。

うちの会社 3月決算じゃないですが、それでも そこそこバタバタな一日でした~~。



社員にさせてもらったので、今月から新しいお仕事も増えて、今 先輩に習ったりしながら、なんとか進めています。


お休みまであと1日だし、まぁボチボチでがんばります~~。

コメント

♪YOU♪

お疲れさまですぅ<m(__)m>
昨日決算って会社多いですよね〰
そんな中DIYも両立ってすごいですっ(^_-)-☆
かみんぐすぅぅんっ楽しみっ♡

ぱんだパン

長椅子いいなぁ~♪  いつか本宅に戻ったら burubonさんちみたいなの 置きたいなぁ~
座面の感じの 男前な感じ好きだわ!

決算期と言う事で お疲れでしょう。
ゆっくり 無理せず ・・
完成を 楽しみにしてますよ~ (^^)/

burubon。

♪YOU♪さんへ
ねぎらいメッセージありがとうございます♪

31日は、うちの会社は普通の月末だったんですが、取引先の方で決算というところもあったのでしょう。。。急に注文が来て、本日中に納入・・・みたいなこともあり、ワタシたち事務所もばったばたな感じでした。。。(^_^;)
ブログUPはしてるけど、今のは 先週のDIYです♪
ブログが日課みたいになったので、なんかちょっとだけでも。。。って思って。

つづき、また見てやってくださいね(*'▽'*)

burubon。

ぱんだパンさんへ
そうか ぱんだパンさん家は転勤族なのでしたね。。。
今は、厳選した家具を置かれているのでしょうか。。。
本宅に戻られたら・・・のいろんなインテリアも楽しみですね!!

もう、週末はぐったぐたです、、、(^_^;)
でもいっぱい寝て、DIYのいろんなところを進めたいな~~ってあれこれ考えるのは楽しいです♪
椅子の張り替えは、もう簡単に出来上がってるのです(ここで種明かし)が、昨日は、全部一気にブログに上げる元気がなくって・・・。
めちゃめちゃ引っ張っております。後は、素敵に見える仕上がり写真を撮らなければ。。。掃除を頑張ります!(^^)!
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

TANNER様のFolding Bracket黒皮仕上げで折り畳みカウンターを作ってみた Jun 03, 2023
カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク