発泡スチロールレンガを試作してみる 1 材料購入と墨付け - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

発泡スチロールレンガを試作してみる 1 材料購入と墨付け

予告どおり 脱線しています~~~♪

まだまだ寒い3月、お元気ですか??
花粉症大丈夫ですか??

せっかく付けた太陽光発電が、冬の間殆ど発電していなかったけど、
最近は晴れて暖かい日も多くなってきて、だいぶ発電するようになり 嬉しいです(*'▽'*)



この前のお休みに、どうしても発泡レンガ(発泡スチロールを一部溶かしてレンガみたいにするやつ)を作りたくなり、いろんなお店をハシゴしました。

ハシゴした・・・って、言っても HC(=ホームセンター)と100円ショップね!!
オシャレなところには、行っておりません(>_<)
HCのグリーンのコーナーがオシャレと言えばオシャレだったか・・・(^_^;)

IMGP9020.jpg
ダイソー様で、こちらの発泡スチロールを2枚購入しました。

実は、その前にホームセンターに行ったのです。

ある店では大きな発泡スチロールのシートも売ってましたよ。

だけど、いきなりそういうでっかいものに手を出すのは、勇気なくて・・・(^_^;)

まずは小さいもので試して・・・良さそうだったら、大きいものにも挑戦してみるとしましょう。。。



IMGP9021.jpg
まずは、墨付け。
鉛筆でレンガの線を引きます。1段毎にずれているのがレンガっぽいですよね。

縦に7段。横に4個ずつ(半分のところもありますが、合計ってことで)が、ちょうど割り切れてバランスいいみたいです。

1つ分はワタシの記憶によると・・6センチ×15センチだったかな。。。


IMGP9022.jpg
サシガネを引っかけて使うと、1段ずつ飛び飛びのところに楽に線が引けます。

ささーっと引いて、たまに数値が微妙に狂っているところがあっても気にしないで・・・。
それは、きっと味になるはずです( ´艸`)

IMGP9023.jpg
薄いですが、こんな感じになりました。

次回は これをはんだごてで溶かしてレンガっぽくしていく予定です。


次回更新・・・ドアにするかレンガにするか・・・。ワタシの気分次第です(笑)

リクエストがありましたら、コメント欄にどうぞ♪



更新の励みになってます。
読んだよ~のしるしの代わりにおひとつポチッとお願いいたします

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡

やっと金曜日~~。

ブロ友さん FC2の足跡を残してくださってる皆様のところには、週末ゆっくり訪問させていただきます(__)

既に疲れ切って だれだれだけど、あと1日がんばるぞ~~~(*´▽`*)

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

♪YOU♪

まったく工程…想像つかない〰!!!
楽しみすぎるぅ〰^m^
発泡スチロールからレンガ???
これをはんだごてで溶かして???
おぉぉぉ〰期待しておりますっ<m(__)m>

keko

発泡スチロールレンガなら軽くて作業性も良さそう(^ ^)

半田ごてで溝作るの?
面白そう!
ぜひ、見たいです!

そのあとには色付けとか。
楽しみにしてま〜す♪( ´▽`)

森須もりん

どっち?
おもしろそう。

どっちなのだろう。

わたしからみたら、プロみたい。

burubon。

♪YOU♪さんへ
これ、結構流行ってるみたいで、いつかは やってみたいって思ってたんですけど、
ついにやっちゃいました(^○^)

はんだごてが、木材などに焼印を付けて以来あんまり使っていなかったので、それが勿体ないな~~って思ってて。
活用できそうで良かったです~~。また見に来てくださいね♪

burubon。

kekoさんへ
試作を途中まで作ってるんだけど、思ったよりハードルが低くて 簡単だったよ♪

あとは、レンガの風合いをどうやって出すか・・・・だね(*´▽`*)

まだ最後まで仕上げてないからワタシもどうなるかまだまだよく分からないんだけど、ちょこっとずつ工程をUPしていくよ~~~(ゝω∂)
楽しみにしててね。

burubon。

森須もりんさんへ
こんばんは♪

もりんさん いつもありがとうございます~~~♪

いやいや、手作り感&失敗いっぱいの 素人DIYですよ(ゝω∂)
楽しんで作って行きますので、経過をチェックしに来てくださいね(*´▽`*)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「ペンやノートも収納できるウォールポケットを作ろう」が公開になりました Sep 12, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント1回目 Sep 07, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ダイソーのモールディング Sep 02, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク