リビングのドア☆色を塗りますよ♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

リビングのドア☆色を塗りますよ♪

既に引手の時に色を塗ってたから、
何色を塗るかは、想像できましたよね?!

家にまだあと少し残ってるイマジンウォールペイントのスチールタイプライター(濃いグレー)を使います。

IMGP8971.jpg
今回も、ざっくりDIY!!
下だけ、保護シートを敷いて、椅子に載って刷毛でペンキを塗っていきます。
ペンキは、薄め過ぎるとぼとぼと落ちて、汚れるので、
ある程度かき回したら、薄めずそのまま塗っちゃったほうがいいかもです。

IMGP8972.jpg
この時、すでに残り少ないペンキ~~~(^◇^;)
足りるのか足りないのかドキドキしながら、塗っていきます~~。

・・・で、そんなに時間も掛からず塗り終りました~~(*'▽'*)
ワタシのDIYに完璧を求めてはいけないですよ(笑)

IMGP8973.jpg
自分で貼ったからなのか、そもそも切り方が悪いのか

なんでか開いてしまった隙間は 年末に大活躍した アレで埋めていきましょう~~(ゝω∂)


セメダインかべシール アイボリー 500mlSY-007

セメダインかべシール アイボリー 500mlSY-007
価格:473円(税込、送料別)


覚えてますか??
カベシール。
気になる方は、2015年末の記事をチェックしてみてくださいね。

チューブのまま隙間に注入し、約24Hで硬化します。

固まってから、もう一度そこに色を塗ります。


だいぶドアらしくなってきました(^○^)

そろそろ脱線してしまうかも~~~。悪い癖が~~~~(^_^;)

・・・ってことで明日は 突発DIYの予定です。



励みになりますポチッとお願いします


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡





ペンキは、ここで買いました。

コメント

♪YOU♪

いい色っ(#^.^#)
こういうグレーって黒板っぽくって
いいですね〰❤
白いところが隙間ってことですか?
かべシールっ
すごいすぐれものですね〰!

burubon。

♪YOU♪さんへ
いい色でしょう?!
500MLを買ったのですが、結構いろんなとこに使いましたよ。
壁だとか、リビングの椅子だとか・・・。
つや消しがいい感じなんです♪
黒板っぽい。そうかも~~~((((*゜▽゜*))))

カベシール、たっぷり入ってるので、まだまだ使えます。
HCにも売ってるので、♪YOU♪さんも壁にビス跡などありましたら、試してみてくださいね~~。
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク