リビングのドア☆カットして貼りつける・・・・・・一苦労(^_^;) - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

リビングのドア☆カットして貼りつける・・・・・・一苦労(^_^;)

IMGP8930.jpg
まんまの大きいベニヤを買ったので、自分で墨付けをします。

大きいので線を引くにも大変です。そんなに長い定規もないので。。。
意外に時間も掛かります・・・。。。
そこで、お店でカットして貰っとけばよかったなぁ~~って思ったんです。
せめて縦カットだけでも・・・。



IMGP8943.jpg
ウッドデッキで切ったんですが、
うちのウッドデッキ狭いの(^_^;)
もともと2M×2Mに囲いを付けてるから、
サブロクの板入れたらいっぱいいっぱいで・・・。

外の広いところに 特設の作業台でも作ろうかな・・・て思いました。(すぐ思うことだけはしますので)

IMGP8944.jpg
なんとか切るにはきったけど、
長いので、姿勢が無理したところがあって、気を抜いたら、がたがたになってるところもありました(^_^;)
でも、買い直すのももったいないので、使いますけどねー♡

IMGP8945.jpg
部屋に入れて、斜めカットはカッターでしました。

IMGP8946.jpg
板を貼るにあたって、 取っ手を外しました。

ステキなものを買いたいけれど、
今はそんな予算はないので、
せめて塗装でイメチェンを図ります。

ミッチャクロンスプレーして、乾いてからつや消し黒スプレーです。
つや消し黒を吹いたときは、もう夜だったので次に取っ手が出てくるときは、
もう塗装されたものが出てくるんじゃないでしょうか。。。って前置きしておきますね~(*'▽'*)

IMGP8947.jpg
強力な両面テープは、ダイソーの物を使います。
ホームセンターのものは高すぎて後ずさりしてしまいました笑
何度も貼り直したりしない限り、ここは100円のでも大丈夫じゃないでしょうか?!

IMGP8948.jpg
マステの上から貼っていきます。

IMGP8949.jpg
剥離紙を取って、ベニヤをぺたり。
ここでも、自分の反省ポイント。。。
なにもここは斜めカットじゃなくても良かったかなあって。
裏をする時は、きっと斜めじゃなくなってると思います。
裏側の施工は いつになるか未定ですけど。

まだまだ続きます♪




にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡




これをしたのは、2月の半ば~終わりころ。。。

藤原竜也くん主演の「海底の君へ」っていうNHKドラマの録画を見ながらだったんだけど・・・。

いじめをテーマにした物語で、


ついつい引き込まれるように見てしまい、
手が止まったり、テレビの前に正座したり・・・でした。そういえば。。。



途中で帰ってきた息子が、またぐいぐいひきつけられて見てたんだけど・・・

「(いじめを)見てても何もしないのもいけないんだね。」って言いました。
強い子が意地悪したり仲間外れにしたりする時・・・自分もされるのが怖くって・・・。
何も言わないけど、何もしなくて、いじめられている人を助けることもできなかったことがあった・・・と反省していました。

その1件は、先生の知るところとなり、みんな呼び出されて話し合って・・・仲直りはしたそうなのですが・・・。

いじめ問題、考えさせられますね。


ドラマを見てない人は、全然訳のわからない追記でスミマセンでした。
まぁ、こんなことを思い出しました。

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク