![]() | | tr>
burubon。
ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪
詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪
2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^
このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)
ご質問はこちらへ
コメント
♪YOU♪
どうやったらできるんでしょうかぁ〰
やってたらカクってなっちゃう…(^_^;)
ただ不器用なだけでしょうかぁ(笑)
これ作れたら
やりたいなぁってさぎょうがあるんですが。。。
ちゃっちゃっと作ってしまうの…
尊敬しますぅ!(^^)!
〆の麺を最初から!
これ初めてききましたっ^m^
うちは〆はいつもなしっ
用意はするんですが
いつも具だけでお腹いっぱいになって。。。
なので冷凍庫に使わなかった麺がいつまでも眠ってますぅ(笑)
2016/02/22 URL 編集
burubon。
もし、挑戦されたいのであれば、最初は、HCでカットされたきれいな切り口のものを使って、
先に木工用ボンドで接着してから、釘やビスを打つといいかもしれません。
軽量な木材で、そんなに重いものを入れなければ、ボンドだけでも大丈夫な時も。。。
DIY始めて、数年経ちますが...
未だに、雑なんですよ(^_^;)だけど、作りたいし好きだからやってたら、そこそこうまく行くときもあるようになりました。
失敗、めちゃ多いんですけどね(^v^)
うちの家族こそ変わってます。。。
ホント、鍋って言うよりみんな麺が好きすぎて、それこそ、ちゃんぽんを食べるような感覚なんでしょうね。
ワタシは、麺の食べ過ぎを防ぐため、ある時は糸こんを入れてますが、主人には、めちゃめちゃ嫌がられてます(~_~;)
2016/02/22 URL 編集