工業系パレットシェルフ☆完成で~す♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

工業系パレットシェルフ☆完成で~す♪

IMGP8874.jpg
黒が気に入って、ねずみ色のいかにもじゃない塩ビを購入したのですが・・・
実際に塗装したのと並べてみたら、
塗装してない方が安っぽく見えていたんですよね・・・(^_^;)
そこで、こちらも塗装します。
但し、下地に黒があるので、
軽~~くスプレーを吹き付けるだけ。

まだらWELCOMEですよ~~♪

IMGP8882.jpg
お次はサドルバンドで留めませう。

サドルバンド。。。すぐに名前忘れそうになります。(^_^;)
なので、協調してみました。

ちなみに。。。

塩ビパイプをしっかり付けるのに

タフダインを使ったりしますが・・・。
今回は、ぎゅぎゅっと継ぎ手にねじ込んだけで、
塩ビ同士は何も接着していません。

これは、飾りなので また飽きたら別の形に組み変えてもいいなって。
飽きること前提ですね(笑)

IMGP8883.jpg

IMGP8884.jpg
サドルバンドで数か所留めたので、塩ビパイプが落ちてくるってことはなさそうです。

P2130035.jpg
計画からちょっと変えて、
こんな感じに仕上げました。



では、では♪

BEFORE AFTERで比べてみましょう。

P2060024.jpg
BEFORE!!
ナチュラル寄りだった棚が・・・



P2130036.jpg
AFTER!!
ちょっと工業系ちっくな 男前な棚に生まれ変わりました(^○^)


パレットさえあれば、そんなに手はかからない 簡単DIYです♪
そのパレット入手が意外と大変だったりしますが・・・。

パレットを持て余していらっしゃる方には、おススメです。





更新の励みになってます。ポチッとお願いします(__)


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡








コメント

♪YOU♪

かっこいい〰!!!
まさに男前ですぅ!(^^)!
ちょっと前にお家を紹介するTVで
倉庫が大好きで元倉庫だった風に
新築のお家を建てたってのをやってたのですが
それ見て
やっぱ私、男前風が好きだぁっと思ってたんですよぉ〰^m^
そこでもこういうパイプ風みたいなの紹介されてて…
お洋服かけたりしていていいアイデアだなぁっとw
こういうこともできるんですね〰!
お勉強になりますぅ!!!

keko

こんにちは♩

毎回、ほんとカッコイイ!
塩ビパイプ、シルバースプレーでいい感じです。
私、スプレー塗料はほぼ使ったことなくて。
でも、見てたらやってみたい気分が盛り上がってきたよー。

私、最初はシンプルナチュラル系を目指していたけれど、最近は男前な感じにどんどんはまってきてます。
変えたいところが次々と。
留まることのないDIY魂!!って感じです(*^o^*)

さらにburubon。さんの記事を見ては触発されまくってます。
活力をありがとう (=´ー`)ノ

ところで、先日のコメント、私です。
名前入ってなかったみたいで・・・
ごめんなさい(;^_^A

burubon。

♪YOU♪さんへ
ありがとうございます~~♪
出来上がりましたよ♪
そんなに手を加えるところもなく。。。もともとの素材を生かした感じですが、なかなかいい感じになってウレシイです(〃'▽'〃)

倉庫、いいですよね~~♪
工場も大好きです♡

最近、自宅の車庫(倉庫)の鉄骨だったり、グレーの波板だったり・・・っていう普通のアイテムもなんだか男前に思えてきて、
うちの車庫も片付け&インテリアを頑張れば、趣味のガレージみたいにカッコよくなるかなぁ??なんてふと思ったりもしています。随分と頑張れば。。。の話ですが。。。

ハンガーラックに、パイプを利用するのもステキですよね~~。
いつかワタシもやってみたいです。

burubon。

kekoさんへ
ありがとう♪
この前のコメント、kekoちゃんだったのね。良かった♪それ、前提で返してたわ。

スプレー、物によっては、臭いけど、ワタシのような面倒臭がりにはピッタリ!!
ラッカーなら安く売ってるので、機会があったら試してみてね(〃'▽'〃)

ホント、最近ワタシも同じく男前、インダストリアルなのが気になります~~♪

以前、北欧風に憧れていた時は、家具の造りとか難し過ぎて「買う」って、いう選択肢(しかも、北欧風でも高い!)しかなかったけど、男前系は、DIYで作っていけるからいいよね。
家の不用品がアイデア次第でよみがえるところも気に入っています(*´▽`*)

これからも、いろいろアイデア交換していきましょう~~~((((*゜▽゜*))))
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク