ころんと可愛い手作りラーフル(黒板消し) - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

ころんと可愛い手作りラーフル(黒板消し)

P2043162.jpg
リビングに大きな黒板
で、書いていたように、
ラーフル(黒板消し)を作りたいな~~~と思ってて。
なかなか作れずにいたのですが、

二重ドアが一応形になったので、
このタイミングでトライしてみました。

黒板消しをラーフルって言うのは、鹿児島出身の友人に教えてもらいました♪
なんだかカワイイ言い方で好きです(^^♪

せっかくなので、無印良品のベルトの余りを
持ち手に使ってみます。

黒板消しの作り方
材料は、
板切れ2枚だいたい同じ大きさ(1枚は薄いもの、もう1枚は厚いもの)
コーデュロイのハギレ、フェルトのハギレ
ベルトの欠片(笑)

厚めの板を布でくるんで、間にフェルトのハギレ(ホントに小さいもの)
なども詰め込みました。

ギュッと持ち上げて、タッカーで留めて・・・

ボンドで板にくっつけました。

板は、ワトコオイル塗ってます。

最後にベルトの欠片に釘を金槌で打ち込んだら出来上がり♪♪♪


P2043164.jpg

リビングの黒板でお試しです。

消してみます♪

P2043165.jpg

キレイに消えました(^○^)

普通の布で消した時より、消える~~(^○^)

コーデュロイがいいんでしょうね(^^♪

販売してある黒板消しもコーデュロイっぽいですもんね。。。



市販のものもいいけど、手作りも愛着湧いてきますね。





読んでくださってありがとうございます(__)

FC2ブログにお引っ越しして、
アクセスカウンターを設置することができてから
訪問してくださったアクセスカウンターの数字が気づけば
2000を超えてました(^○^)
ありがとうございます。気まぐれーな大雑把DIYブログでは
ありますが、これからも ぼちぼちがんばっていきたいと思います。

よろしければ今日もポチッと応援してください♪↓


にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ カフェ風インテリアへ
にほんブログ村

ありがとうございました(__)
明日もいい日になりますように☆彡

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「ペンやノートも収納できるウォールポケットを作ろう」が公開になりました Sep 12, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント1回目 Sep 07, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ダイソーのモールディング Sep 02, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク