Cafe風ブックワゴン 持ち手部分と、今更のバッグ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

Cafe風ブックワゴン 持ち手部分と、今更のバッグ

寒い~~寒いです。
皆様いかがお過ごしですか??

IMGP8695.jpg
Cafe風ブックワゴン、
めちゃめちゃゆっくりスローペースな更新とその内容ですが(^_^;)
良かったら、見て行ってくださいね~~(*´▽`*)

塩ビパイプで作った持ち手部分です。
これに色をつけますよ。

まずは、いつものミッチャクロンで、
塗料が密着するようにします。。。

換気に注意です。

保護メガネとマスクがあったほうがいいですね。

約30センチ離して、薄目に吹き付けます。

15分ほどで乾燥し、次の塗装ができるようになります。

思えば、随分このミッチャクロン様にはお世話になってますね。。。



IMGP8697.jpg
乾いたので、次の塗装です。
100円ショップダイソー様のシルバーのアクリルスプレー!
これだけでもいい感じの色に。

IMGP8701.jpg
乾いたらひっくり返して、裏も万遍なく。。。



余談ですが、
ワタシの良く使うスプレーの色、

黒、シルバー、アイボリー、ゴールド、こげ茶・・・と言ったところでしょうか・・・。
黒は特につや消しなら最強です。
100均やホームセンターの安いラッカースプレーで揃えていますよ。

ホームセンターで、スプレーや工具のちょい買いなどすると、
よく「領収書必要ですか?」って聞かれます。
(そういう方針なのかもしれませんが)
会社に頼まれて買いに来てる風に見えるのかな?!

今度、銅っぽい色のメッキ加工のスプレーに挑戦してみたいですね!!


IMGP8717.jpg
そして、乾いたら、上からつや消しの黒スプレーでシューっとします。
こちらも乾いたら ひっくり返したりして、万遍なく。。。
と、言っても 下地にシルバーがあるので、ちょっと吹き付けが甘いところがあっても
それはそれで、味になっていいんじゃないかな~と、ワタシは思っていますけど(ゝω∂)

IMGP8730.jpg
そして・・・
今更登場の図書館用バッグです。

いつもこんな感じに 床に置かれているのですが、
やっぱり直置きだと 片付いてない感が否めないですよね。。。(^_^;)(^_^;)(^_^;)

そういうわけで、今 BOOK WAGON作ってるんです。。。



刷毛で塗るスプレーじゃないタイプのミッチャクロンも試しましたが、
さっさと済ませたいワタシには、スプレ―の方が合ったかな。。。


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡

コメント

yurari

burubonさん、こんばんは♫

お仕事忙しい中
進んでますねー^ ^
ブックワゴンの完成が楽しみです。
無理せずゆっくり進めてくださいね♫

burubon。

yurariさんへ
こんばんは~。
ホントお休みって、あっという間に終わってしまいますねぇ。。。
この土日でも、ぼちぼちっと、進めたので また ちょこっとの内容を引っ張りまくってできるときにブログUPしていきますね。

いつも応援ありがとうございます~~♪

アボカド買ったので、アボカド茶、作ってみる予定です。
またまたブログにお邪魔させていただきますね~~(*´▽`*)

keko

こんにちは♩

ブックワゴン、進んできましたね。
完成が楽しみです(^ー^)
100均のシルバーのスプレー、気になってたんです。
いい感じですか?

染めQのメッキシルバー、実物みたらすごいよかったのですが、高いので・・・
100円だったら、試しに買ってみようかなー。


それにしても、お仕事しながらのDIY、大変ですよね。時間がとれなくて・・・
私も今週は仕事漬けかも・・・がんばろう・・・


仕事の合間に、息抜きにまた
遊びに来ま~す(o´∀`o)

burubon。

kekoさんへ
ステンシルで、足止めしていますが、だいぶ進みました~~。今週末には完成かな?!
楽しみにしててくださいね(ゝω∂)

100円ショップのシルバーは、おそらくメッキ塗装のスプレーほど本物っぽくは、なりませんが、
ちょこっとステンシルしたり、フレームの枠の塗装に使ったりしまして・・・なかなかいい感じですよ♪
気軽にトライしてみてくださいね~~(*´▽`*)

家の都合で残業はしていないので、帰りはそんなに遅くはないんですけどね。
それでも、平日はなかなか・・・、お休みの日頼みですねぇ。。。

kekoさんも、お仕事ファイトです♪
また癒されに訪問させていただきますね~~♪

多肉の水やり、ほどほどにがんばります!!
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク