椅子のイメチェン 塗装剥がし失敗に終わる?! - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

椅子のイメチェン 塗装剥がし失敗に終わる?!

おはようございます♪
やっとお休み♪
お休みのありがたさを実感しております。

ちょっと放置していた椅子リメイクDIYの続きをご覧ください(__)

今回紅白の2脚の椅子を2種類の方法でリメイクしようと思ってて・・・。

そのうちの1つが、
もともとの塗装を剥がす・・・という方法でした。
そして、ステイン系の塗料で着色したらいいんじゃないか。。。というもの。

IMGP8574.jpg
善は急げで、
ホームセンターで、こんなものを買って剥がしてみたり。。。
グリップサンダー
これは、自分で塗ったような塗装には、有効かもしれないけれど、
こんなぴったりついた塗料にはあんまり効きませんでした・・・(>_<)
白い粉が出るだけで、あんまり進まず・・・。。。
それでも根気よく続けていればいいのかもしれないですけど・・・。

IMGP8575.jpg
そして、次に、やっぱりサンダーでしょ!!って、サンダーをかけたけど。。。
これも根気不足で…(^_^;)
寒空の下ずっと続けていればよかったのかもしれないですけどね。。。(苦笑)

IMGP8604.jpg
さらに、目を付けたのが、
塗料剥がし液!!
これは、以前 カウンターの塗料を剥がした時に使ったことがありました。
詳しい使い方などは、過去のブログを参照してくださいね。↓
アサヒペン強力塗料はがし液使ってみました

やっぱり、塗料が強力すぎて、全然取れてくれませんでした~~~(゜◇゜)ガーン8->

そこで、もうやる気ダウン。。。


IMGP8605.jpg
試しに、赤い方の塗料を剥がしてみたら、こっちは、少しの時間で 簡単に剥げてくれました!!
でも、白い方までは取れてないですよね。。。(~_~;)

IMGP8688.jpg
やけくそで、あんまり塗装の剥げていない状態の上に、オイルステインを塗りましたが・・・。

やっぱり薄汚くなってしまいました(~_~;)(~_~;)(~_~;)

IMGP8687.jpg
そこで、もう年末に仕上げることは諦めて、お客様には 義母の家から借りた椅子にでも座っていただこう・・・
ってことにして・・・。
こんな状態で、写真も撮らず、小屋の片隅に入れていたんです。。。
(今日、このブログのために写真撮り下ろしましたから・・・)
撮り下ろす・・・ってなんだかカッコイイですね( ´艸`)

DIYをしていると、全部うまくいくことばかりじゃなくって、
こんな風に 道具や材料を買ったのに、仕上がらなかった 成功しなかった・・・
なんて、ことも多々あります。
途中まで撮った写真もお蔵入りしちゃうことも多々。。。

だけど、これもどこかのどなたかの参考になれば・・・とUPしてみました。



塗装剥がしをしようと思っていた方の椅子は、また別の方法でのリメイクを考えないといけません。。。
また1からのスタートですが、それもまた楽し。

2016年も 毎日(・・・は、正直言ってキツイですが・・・(^_^;))をちょこっとDIYでちょっとだけ楽しく♪
ぼちぼちで、いきたいと思います。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク