リメイクコタツを修繕してみる 仕上げて完成♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

リメイクコタツを修繕してみる 仕上げて完成♪

年の瀬ですね。
いかがお過ごしですか?

ワタシは、なんとか年内にリメイクコタツの修繕を終えることができました。

お正月に間に合ってほっ♪です。


最後の仕上げ工程を巻きで紹介していきましょう。

IMGP8602.jpg
油性のオイルステインを夜のうちに塗布しまして・・・
一晩乾かした状態です。

隙間があったので 木工パテで埋めておきました。
オイルステインを付けた部分は、濃いめに色づいていますが
不自然な感じはありません。。。

IMGP8619.jpg
端っこは補強のため板を取り付けました。

IMGP8621.jpg
一度剥がしたフェルトは もう一度タッカーで留めて。

IMGP8629.jpg
部屋の中に入れてみました。

IMGP8635.jpg
もともと ちょっとコタツ台より大き目だったので、下にコタツ布団を掛けると
ちょっと浮いてる感もありますが・・・。
IMGP8637.jpg
完成~~~♪

リビングの中で きっと大活躍してくれることでしょう~~(*´▽`*)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡



追記もあります。「続きを読む」をクリックしてくださいね。↓


トップページからの方は、開いてくださってありがとうございます(__)



今日は、年末の大仕事 年賀状を書き上げました。


書いたと言っても、殆どPC&プリンタの仕事ではありますが・・・。


若いころ フルタイムのお仕事をしていた頃は・・・

職場の全員に書いていたり・・・

配属先が変われば、また出す人が増えて・・・

と、大量に書いていた時もありましたが・・・

今は、昔ながらの友人やお世話になった方中心に出す枚数も少なくなりました。


・・・で、先に裏面を作り印刷して・・・

次に宛名を印刷して・・・

そこまでは 良かった・・・

スムーズだったけど・・・。。。

途中メッセージ書きながら 何かがおかしいことに気付いた。ワタシ(~_~;)

差出人の住所も名前も書いてない!!\(◎o◎)/!


・・・でも、今回の裏面 写真がギリギリいっぱいまで来てて 裏に印刷するのは無理そう・・・(~_~;)


そこで、表面に印刷することにしたのだけれど、ワタシの使っている筆ぐるめで、

なぜか 宛名の画面で 差出人の欄だけを印刷するってことができなかったんですよね。。。

裏技はあったのかもしれないですけど、

だから、裏面を作る方の画面で 一生懸命微調整と 印刷テストを繰り返しながら

なんとか 差出人欄の方に入るように調整しましたよ。。。

めっちゃ地味な作業ですけど。。。

そして、
郵便番号!!

これを枠に収めるのが難しかった・・・(>_<)

別のところに記載しようかと思ったけど、めげずに
地味に頑張って・・・

少しずれてるけど なんとかOKなところに持ってくることができました・・・。。。


小さなことですけど、大業を成し遂げた感じにウレシイ♪




・・・思えば、DIYにしても キャンプにしても、人生にしても(大きすぎるか?!)

思い通りに行くことの方が少なくって・・・


いつも 何か困難にぶつかるけど・・・。


壁にぶつかっても それを乗り越える方法を工夫して考えていけば・・・いいんだよね~~。

その時は、いろいろめっちゃ落ち込みますけども。。。

落ちるだけ落ちたら、這い上がって来るしかないし・・・。。。


今回の年賀状では、そんなに落ち込んではいませんけどね(笑)


ちょっと 自分のこれからも考えた 30日でした・・・。。。


予定では 明日も更新するつもりです・・・。。。


もしも時間がなくてこれが最後になったなら・・・
それはそれでいいか(*^_^*)

皆さんよいお年をお迎えくださいませ。

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

壁面収納を布で目隠し Oct 05, 2023
重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク