タイルのカウンターにひと工夫♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

タイルのカウンターにひと工夫♪

IMGP8520.jpg
我が家のタイルカウンターに ちょこっとだけ工夫してみました(*'▽'*)
どこが変わったか分かりますか??

PC050009.jpg
ちなみにBEFOREはこんな感じ!!
ちょっと雑然としてましたね。。。
PC050011.jpg
以前から、引き出し・・・というか1段物を置けるところを作りたくて・・・。
支えの木材は設置してあったのだけど、
ついつい完成しちゃうと他のもの作りたくなっちゃうので・・・。
後回しになってたんです。

もう一度、端から端までのサイズを調べて、端材の中から適当なものを探して、大きかったらカットします。
写真の板を準備しました。

PC050013.jpg
実は、板は載せているだけ・・・そろそろ固定しようかな・・・。
載せるだけでも とりあえず物が置けます。
ラップやホイル、タオルとか・・・。

そして、もうひと工夫♪
野菜の麻袋を引っかけられるフックを取り付けました。
先日から 何度も登場してます 洋灯吊です。

100円ショップでも手に入るし、いろいろ使えるから大好き♪




IMGP8521.jpg

ちょこっと収納を増やしただけでも 使い易くなって、キッチンに立つのがまた楽しくなりました。

そして、タイルのカウンターをバーカウンター風に使いたいな・・・。
スツール欲しいな~~~なんて、ふと考えるのでした。

だけど、着手するのは 年明けかな~~。
やっぱり年末はいろいろすることがあります。。。


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡

コメント

yurari

ちょっと手を加えるだけで
使いやすくなって
お気に入りの場所になると
本当に嬉しいですよね♫

バーカウンター風、
すごく楽しみでーす♡

森須もりん

こんばんは
どこか、海外の素敵なおうちみたいですねえ。

さわやかな風がふいてきそう。

burubon。

yurariさんへ
いつかやろう・・・って思っていたことを 一つ一つ終わらせると、とっても爽快な気分になります。
今回も、そんなちょっとのことだけど、手を加えたら、また過ごしやすくなってウレシイです♪

お酒をそこで飲むかは別として、料理の休憩とか 一人おやつの時に腰かけられるところがあればいいなって、思っていて・・・。
腕は上がらないけど、そろそろ椅子にも挑戦してみたいな~なんて、妄想だけは、すでに進行中です。

余談ですが、中学生甥っ子も沖縄に修学旅行行ってたみたいで、またちんすこう貰っちゃいました(*'▽'*)

burubon。

森須もりんさんへ
ありがとうございます♪
海外の素敵なおうちなんて、初めて言われました(^○^)

我が屋は、ホントに凝った造りなどない普通の家ですから、そんな風に言って貰えるとまたdiyでおうちを素敵にしたくなっちゃいますね(*'▽'*)

さわやかな風・・・
吹かしてみせます(*´▽`*)

今の時季は、九州も寒いですけど 春と短い秋は、心地よく過ごせます♪
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

TANNER様のFolding Bracket黒皮仕上げで折り畳みカウンターを作ってみた Jun 03, 2023
カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク