![]() | | tr>
burubon。
ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪
詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪
2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^
このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)
ご質問はこちらへ
コメント
shizu
私も米袋を裏がえしたら
クラフト紙色で いいと思い…
ラベル貼って 鉢カバーにしていますが…
箱は 考えてみなかった・・・
やってみます( ´ ▽ ` )ノ
2015/12/04 URL 編集
森須もりん
真似っこしたいと思いましたが、
裏返すという時点で、私にはハードですね。
burubonさんや、shizuさんなら、簡単だろうなあ。
でも作ってみたいなあ。
2015/12/04 URL 編集
burubon。
米袋!!で、鉢カバー!!
そっちこそステキじゃないですかぁ~~(*'▽'*)
あんまり30㎏買うこともないけど、手に入れたら挑戦してみます~~♪
・・・って、米袋ホームセンター売ってますよね。
100円前後だったと思うので、挑戦してみます~~(≧∇≦)b
気が向いたら、箱の方も是非♪
2015/12/05 URL 編集
burubon。
筒の部分は一度開いてしまうので、そこは、ガムテープを貼るか、ボンドでくっつけるかしなくてはなりませんけどね。
工作感覚で気が向かれたら作ってみてくださいね♪
娘がオムツを使っていたころは、オムツを箱買いしてたので、それを裏返しにして収納などに役立ててましたよ(*'▽'*)
2015/12/05 URL 編集