キッチンの小さな窓を見せ窓に☆二重窓を作り始める♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

キッチンの小さな窓を見せ窓に☆二重窓を作り始める♪

リョービのサンダキット買いまして。。。窓枠を研磨してみる+α

で、研磨したついでに
偶然できた北欧チックな色に塗った窓枠です。

P1203076.jpg

せっかくきれいな色を作ったので
ポリカプラダンも余ってることだし、
この際 二重窓を作ってしまおう~~
・・・という企画をスタートします。

当初、家に余ってる端材で・・・と、思っていたのですが、
窓のシルバー色の部分が
意外に太くて・・・(^_^;)

細い板ではシルバー色の部分が見えちゃってました^_^;


そこで、新たに板を買い足しました。
幅6センチ×長さ1メートル×厚さ9ミリのいつもの
杉荒材プレーナー!!

薄いし、軽いし、長さも1メートルと短いので、とっても買いやすいです。
値段もたしか1本50円もしなかったと思います。

今回は、斜め切りに挑戦してみたくて・・・

丸鋸で、挑戦したのですが・・・
あまりのスピードに 上手に切れませんでした(>_<)

途中、手のこに切り替えたけど、
私の切り方が下手だったのか、最初の45度の印が下手だったのか
ピッタリと収まりませんでした(>_<)

まだまだ修行が必要です!!!

P1243092 (300x225)

ボンドで、固定してみたのですが・・・^_^;^_^;^_^;
ピッタリ合わず、結局またまたタッカーを使うことに・・・。

タッカー様様です(*^。^*)
P1243093 (300x225)


この色、すごく好みです♪↑


コレ、便利ですね~~(^○^)
私のようなぶきっちょさんでも大丈夫かも~~(*^_^*)欲しい♪↑




読んでくださってありがとうございます(__)

昨日一昨日は、更新をお休みしてしまったのですが、
沢山の方々に訪問していただき、感謝しています(__)

また、ゆるっとのんびり (←あんまり毎日の進展がないブログではありますが^_^;)
更新していきたいと思います(__)


気が向いた方はポチッとお好きなタグを応援クリックしていただけると
また明日もがんばろう~~と元気出ます。


にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ カフェ風インテリアへ
にほんブログ村

ありがとうございました(__)

寒いですけど、お身体お大事に・・・☆彡

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク