burubon。
ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪
詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪
2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^
このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)
ご質問はこちらへ
コメント
yurari
おめでとうございまーす♪
いいですね、
美味しそうなケーキ。。
きっと楽しい日を過ごされたんでしょうね。
時々おなかの中に居たときの記憶が
残ってる子って居ますよね。
息子さんもそうなのかな・・・
凸
2015/08/08 URL 編集
burubon。
ありがとうございます(__)
まだまだ子供って思ってたけど(まだ子供ですが・・・)
あと1年で10歳、はたちの半分かと思うと、
なんだかすごいな~と思ってしまいます。
ブログのお腹の中の話をしていたのは4歳前後くらいからだったので、
胎内記憶が少し残っていたんですかね?!
こういう話も、記録しておかないと忘れてしまうので、
今回載せてみました。
いつもいつも凸ありがとうございます~~♪
2015/08/08 URL 編集
shizu
来年は10歳!! 2分の1成人式ですねぇ〜♬
(息子の時代はやりませんでしたが 娘は 学校でそんな事をしました)
胎内記憶って 大きくなると忘れちゃうので
書き留めとおくと 後々 いい思い出になりますね^ ^
我が家の息子…
小さい頃は 見えない人が 見えてて よく怖い思いもしました^^;
大きくなってからは 見えなくなって ホッε-(´∀`*)ゞ
でも それって成長と共に 純粋さを無くしてしまい…
人間臭くなってしまった証拠かもぉ〜( ̄▽ ̄;)
2015/08/09 URL 編集
burubon。
お祝いありがとうございます(__)
今は、学校で2分の1成人式やったりしますもんね。。。
10年って・・・結構長いですよね。
成長も著しいし・・・。。。(*´▽`*)
胎内記憶・・・ホント書き留めておかないと忘れてしまいますよねぇ。
覚えているうちにって思います♪
知り合いの子供さんも、(大人でも見える人はいますが・・・)見えないものが見えるみたいで、
「上におじさんがいる」っていうようなことをどこもいないところを指さして言っていたそうです。
そんなエピソードを聞いてはびっくりしていました。純粋さなんでしょうね。。。
娘も、赤ちゃんの時は、何にもないはずの天井見て、にこにこしたり笑い出したりしているときはありましたが。。。
2015/08/10 URL 編集