作っているのは水筒カバーです。 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

作っているのは水筒カバーです。

リメイク・・・って言っておきながら
作っているのは水筒カバーです。

500MLペットボトル用にもよくカバーが市販されていますよね。

それで、済めば、安上がりだし・・・
丈夫だし、カワイイのあるし・・・
って思ったんですけど、

そこは、サイズが違いましたね。。。明らかにトーマス水筒の方が筒が大きい!!\(◎o◎)/!

でも、それを参考にしてカバーを作れば、
うちの水筒に見合ったものが作れるんじゃないかと・・・
考えたんです。。。


たまに、使いたいものが何もないところからの発想で、
実在するものなんかをヒントにして、いろいろ考えはするんですけどね。。。

実は、不器用、作業が丁寧でないっていうのがありまして・・・。
実際に作ってみると、あんまりキレイには仕上がりません。
愛着はありますけどね。。。

そういうわけで、手芸が苦手なワタシ。。。

ミシンがいまだによく使えません(T_T)

娘が少し年頃になってきたら、
ミシン買って、一緒に一から勉強して使えるようになりたい・・・って野望はあります。

まぁどうでもいい話ですね(笑)


なので、不器用だけど、手縫いで行きます!!





しかも・・・
試作って思いながら、
新聞紙で型紙を取って、
それに合わせて、保温シートや布などを切ってみたら・・・

案外、作れそうな気がしてきたので、
サクサク進めて・・・





気が付いたら

P6097341.jpg

こんな状態になってました(^○^)

大体のところ、筒周りぐるり×筒高 の長方形に

底の円形を刺繍糸で、縫い合わせた感じに仕上がっています。




P6097343.jpg

内側、布の処理まで考えてなくて・・・
中見たら、やっぱり生地が見えてる、残念感は否めませんが、

なんとか筒できた♪


これに紐や、装飾をちょこっと施して、

もすこしナチュラルガーリーにしていきますよ♪

また遊びに来てくださいね(*'▽'*)


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

読んでくださってありがとうございます(__)
明日もいい日になりますように☆彡



コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆後編 Dec 02, 2023
お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク