リビングセルフリフォーム☆余った壁紙を活用する - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

リビングセルフリフォーム☆余った壁紙を活用する


子供部屋のクローゼットに使った壁紙(生糊付き)がまだまだ余っていたので、
何かに使わなくっちゃ・・・とは思っていたんですが、
少し日にちが経過してしまいまして・・・。


最初、子供部屋の壁に貼ろうと思ったんですが、
いろいろ検索してみるも、壁紙は、もとのものを剥がして貼るのが常識だとか。。。

しかし、うちの壁紙、業者さんにしっかり貼ってもらって、隙間もしっかりコーキングしてあるものですから・・・
剥がすの無理って、諦めていたんです。。。

そこで思い切って、リビングに貼ってみることにしたんです。

非公式なやり方ではありますが、今ある壁紙を剥がさずに、その上から貼ってみることにしました。





そして、どうせ貼るならば・・・と、気になっていた廻縁の黄土色も、思い切って塗ってみることにしました。

善は急げ!!で、早速マスカーでマスキングをして、
ミッチャクロンを塗った後、こげ茶のペンキを塗っていきます。




ついでに、ドアの縁も同じように塗ります。


ミッチャクロンを塗っても、重ね塗りしないといけなかったのか、
はじいてしまう部分もあったりして、結構何度も重ね塗りが必要でした。

特にドアの縁は、結構範囲も広くて・・・

塗り作業は かなりの運動量でした(*^_^*)




そして、夜、ちょこっと1~2センチ長めにカットしながら、
壁紙の柄あわせをして、無駄な部分をサシガネを当てて、カットしていく・・・
という地道な作業で、貼り終わることができました。

途中の写真を撮ったつもりが・・・撮ってなかったんですね(^_^;)

ローラーや地ベラで空気を押し出すように、貼りました。
まったく凹凸のない面に貼るわけじゃないので、少し もっさりはしていますが、
まだかろうじて生糊も元気な状態でしたので、今のところぴったりくっついています。

剥がれてきたらまた別の壁紙を貼ってもいいかな~~って、前向きに考えています♪





とりあえずAFTER!!

もちろん子供部屋のクローゼットと同じ柄です♪


なんとか貼り終わって満足満足♪



にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
応援ありがとうございます(__)
励みになりました(^○^)
明日もいい日になりますように☆彡


コメント

TsnCoRico

No title
お~~~。

雰囲気が がらりと変わりましたね~~~(*^_^*)

かっこいいです~~~。

壁紙貼りって、 途中経過を画像に残すのって 難しいですよね~。私は いつも 壁紙貼りながら、
「もう一本 腕が欲しい~~~!!」
って思っちゃいます(汗

burubon。

Re: No title
TsnCoRicoさんへ☆

白から柄だと、ホントガラッと変わります♪(笑)

夢中になって作業していると、どんどん進行しちゃって、気づいたら終わってるなんて、こともしょっちゅうです。。。

ブログしてるから、記録に残しておこうっては、思ってるんですけどね(*^_^*)

TsnCoRicoさんも、殆どのブログに写真数枚入ってますよね??
パソコンなどに保存してる写真の枚数すごくないですか??


TsnCoRico

No title
こんばんわ~。

写真。。。 すごい量になってますよ~~~。あたしも(汗

なので、 パソコンに外付けのハードディスクに 画像は保存しています。

500GB入るので、 助かってます~(*^_^*)

burubon。

Re: No title
TsnCoRicoさんへ☆
ですよね~~~(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ

外付けのハードディスクいいですね!!
うちももうちょっと増えたら検討しようっと。。。
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク