小屋づくり☆ジェルカラーニス オリエントブルーで - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

小屋づくり☆ジェルカラーニス オリエントブルーで

IMG_20150201_202506.jpg

こんばんは♪

随分長い間、作っているうちの作業小屋です。

まだまだ続きそうです。
小屋ブログ100記事 目指してますから(笑)


現在、こういう状態になっております。

思えば、
素人が 小屋作りたいと思って、作り始めて・・・
いろんなもので調べたりして、
なんとかちょこっとずつは形になっていますが・・・。。。


今、家の建て方を勉強して・・・。。。

これまでの自分のいい加減さを反省しています。。。

今年は、大雑把なburubon。から
少しは正確で、丁寧なburubon。へとシフトしていきたいです。。。。



ハナシを戻します。。。

この間の買ったものブログで、透明の波板を購入していたと思うのですが・・・
小屋づくり続行のために買った材料参照

当初、壁は、すべてコンパネで覆う予定でした。
だけど、覆っていく毎に暗くなってきて・・・

明かり取りのために、一面は、透明のポリカ波板にって、
12月半ば頃 急遽決まったんです。

ウッドデッキの時みたいに、下地の板を入れて、傘釘で固定する
っていうスタイルで行こうと思っているんですが、
透明の板から見たときに、色塗っていた方が、カワイイよね~~~(*'▽'*)

そういうわけで、
IMG_20150201_171306878.jpg
手持ちの
油性ジェルカラーニス オリエントブルーを使って塗ります。

最初は、布に付けて伸ばしていたんだけど・・・

なかなか進まなくって いくら塗料があっても足りないよ~~って感じになったので、
缶の中に、ジェルカラーニスとペイント薄め液を入れて混ぜて、
伸びの良い塗料のようにして使いました。

ほんのり木目も見える、この薄さ加減!!
IMG_20150201_17424499 (1)
気に入りました(^○^)

IMG_20150201_174226742.jpg
一気にこういう状態にまで、仕上げました。
オリエントブルーが、なんだかすこーしレトロな感じもして、
またまたお気に入りの空間になりました♪




読んでくださってありがとうございます(__)
更新の励みになってます。1日1回ポチッと応援よろしくお願いします↓
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
ありがとうございました(__)
明日もいい日になりますように☆彡



使ったのは、コチラの商品と同じものです。↑
オリエントブルー、廃番になってるみたいです。いい色なんだけどなぁ。






開いてくださってありがとうございます(__)

1月度も、セルフリフォーム.com様コンテストに投稿していたら・・・

8位に入賞させていただきました\(◎o◎)/!

忙しい中にも、頑張っていろいろ作ってて良かったなぁ^^
また頑張ります!!!(^^)!

入賞作品はコチラ↓
http://www.self-reform.com/detail.php?workid=14220049191063

コメント

TsnCoRico

No title
小屋作り、進んでますね~!
すんごい大型のDIY☆ めっちゃ進行が楽しみですヽ(^。^)ノ

柱につけた色も いい感じですね!

burubon。

Re: No title
TsunCoRicoさんへ☆
ありがとうございます~~((((*゜▽゜*))))

こまめに写真を撮っていなくて、いつの間にかこんな感じになってましたぁ(*´▽`*)

透明から見えることを考えて、色を付けてみたんですが、
意外と可愛くて自己満足です(〃'▽'〃)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク