試験終了・・・からの熊本市動植物園♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

試験終了・・・からの熊本市動植物園♪

こんばんは。

今日、保育士試験も無事終わったので、
帰りに 熊本市動植物園に寄ってきました。

家が試験会場とそこそこ離れているので、公共交通機関でも行けないことはないけど、
2日間とも、主人に送迎してもらいました。

パパさん、ありがとうね!!
ホント普段言えないけど・・・感謝しています(〃'▽'〃)(見てくれてるかな?)

最初は、1日目の方が、試験科目が多いので、1日目の試験待ってる間に
子供たちを連れて行ってくる・・・ってことになっていたんですが、

下の子は、まだオムツを着用していたり、ご飯も食べこぼしたり・・・といろいろ手のかかるお年頃。。。
主人一人で、出先で見るのは、いろいろ大変かも。。。と、思い、
日曜日は、1科目だけだし、お昼には終わるので、日曜日に一緒に行こうってことになりました。



最近天気も悪い日が多くて・・・
今日は、気温も高くて快晴だったので、
動物園に入る前から、渋滞してました。。。






大人気のぞうさんは、我が子もお気に入りでした(^○^)



キンシコウ!!

孫悟空のモデルになったというお猿さんです。

珍しいみたい。。。



キリンさんも大好き!!



ワオキツネザル

低い柵しかないけど、大丈夫なんでしょうね。。。


他にもいろいろいました。


たまには、動物園もいいですねぇ(*´▽`*)




読んでくださってありがとうございます(__)
ランキングに参加していますので、ポチッと応援ヨロシクお願いします↓
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
ありがとうございました(__)
明日もいい日になりますように☆彡







試験のこと、応援していただきありがとうございました(__)

今日10月19日無事に終わりました。


せっかく応援していただいたんですが・・・
難しすぎて・・・初日の方は、受かってるとしたらまぐれ・・・な感じです(^_^;)

今日の方(子どもの保健)は、初日よりかは、手応えあって・・・
直前に見ていたところが出題されたりしたので、解いてて、楽しさがありましたけどね・・・。。。


今は、まだ自己採点する勇気がないかな・・・って感じです。

少しばかりゆっくりして、自己採点して現実を見つめます(笑)



ホントにホントに応援ありがとうございました(__)

また、遊びに来てくださいね♪

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram

おススメブログ,サイト
主にブロ友さん↓



最新記事

【フェリシモ女子DIY部】「たった4枚の端材から!春めく玄関にいす型オブジェを作ろう」が公開になりました Mar 20, 2023
最近のインテリア Mar 13, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「たんすの引き出しをリユース!古道具風の棚を作ろう」が公開になりました Mar 08, 2023
【リビングくまもとweb】ますな屋酒店さんの記事が公開になりました Mar 05, 2023
窓上のハンガーポール(パイプ)の色を変える Mar 01, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク