ままごとキッチン☆シンクの穴あけ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

ままごとキッチン☆シンクの穴あけ

P9291739.JPG

100円ショップセリアに行って 使えそうなもの 
いろいろ調達してきました(*^_^*)


いつもセリアに行くとテンション上がります
そして またいろいろDIYしたくなっちゃいます(^^♪

では ままごとキッチンのつづき行きます~~

P9301740.JPG

上の部分は 外さないで作ろうと思ったのですが、
もう 面倒くさいので外してしまいます(笑)

P9301741.JPG

当初の計画と変わってしまったので できてしまった隙間^_^;

ここは、お得意の?パッチワーク方式でなんとかします^_^;
かなり適当ですけど(^_^;)

P9301742.JPG

今回買った ボウルが直径21センチでした。
コンパス 探したけど 壊れた 使えないものしか発見できず。。。

でしたので、ボウルをひっくり返して 型を取り、
フリーハンドで だいたいその内側1センチくらいのところに
鉛筆で 線を引きます。

P9301743.JPG

今回は自宅で製作しているので 道具がありません(^^ゞ

穴あけの電動ドリルで 地道に穴をあけていきます!(^^)!

単純作業だけど けっこう大変です。
だけど、喜ぶ子供の顔を思い浮かべて頑張ります!

力も入れるので ストレス解消にもなりますよ♪
私も随分 日頃のストレスを DIYで解消させてもらっています(笑)

さあ、最後は 彫刻刀で 
ドリルの穴と穴の間の切れない部分を切っていきます・・・
・・・となんとかこんな感じに丸い穴をあけることができました(^○^)

P9301744.JPG

くり抜いた周りは、割れやすいので いろんな板類で
適当に補強しておきます(^.^)

P9301745.JPG

ついでに蛇口の穴もあけたのですが こちらも結構大変でした。


楽天市場で 気になる道具発見!!

コレ便利そうです。デザインもかわいいし、欲しいかも!!



作られる方は 彫刻刀や のこぎりで指を切らないように気を付けてくださいね。


読んでくださって ありがとうございます。

また 次回につづきます(__)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク