キッチン☆冷蔵庫隠しの板壁設置 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

キッチン☆冷蔵庫隠しの板壁設置

こんにちは(*^_^*)
今日は、なんだか肌寒い一日です。

お元気ですか??

冷蔵庫の側面が見えて、目立ってしまっています。

以前は、ここにカラーのプラダン(白)を置いて、色を目立たせないようにしていたのですが・・・。
プラダンが曲がってきて、あんまりいい感じではなくなっていました。

P9155754.jpg

あ、これがBEFOREです。(プラダンは撤去してあります。)

一から、木材を買ってきて作ろうかな~~とも思ったのですが、
そんなお金も元気もなく、ペンキもあんまりない・・・^_^;


手軽に時短で作るには、やっぱリメイクリメイク♪


P9175775.jpg

リビングになんちゃって板壁(腰壁)を設置していたのですが、
これも、雑すぎて最近飽きてきていたので、
形を変えてみたいと思います。


90センチのベニヤ板4ミリ厚さをそのままの形で使った、
初期の頃の作品です。

なんちゃって板壁(腰壁)は、過去のブログに載せてたと思います。
気になる方は、このブログ内検索で「なんちゃって 板壁」とかで、探してみてください。

冷蔵庫の奥行きプラスαで、だいたい70センチくらいなので、
丸鋸で、70センチにカット!!


2枚のベニヤ板を繋ぐのに端材を使いました。

P9175780.jpg

そして、所定の場所に置いてみるとこんな感じ♪

P9175786.jpg

プリント隠しのために、リビングダイニングに設置していた窓風メモボードを移動しました。
コルクボードに、自作の扉を蝶番で付けたものです。


IMG_20140919_154213.jpg

扉を開けるとこんな感じ!!

板壁に対して、窓が大きいため、
邪魔になってますね(^_^;)(^_^;)(^_^;)

開いて使うことは、あんまりないかも・・・。

画像の〇を付けたところは、
古いファイルから取った挟む部分をビスで取り付けています。

一時保管のプリントなどをここに挟んでおけます。



読んでくださってありがとうございました(__)
ポチッと、すぐ下のDIYのバナーをクリックしていただけると、とってもウレシイです(__)


にほんブログ村
ありがとうございました(__)
明日もいい日になりますように☆彡












いつもありがとうございます(^○^)

今度は、ワタシが終わってもいないのに燃え尽き症候群になりそうです。

burubon。は、DIY好きなのに同じことをずっとやってると飽きてくる・・・っていう面倒くさい奴なのです(^_^;)


だから、インテリアもDIYもいろんなことやってみたいんですよね~~。

同じテイストだけじゃなくって・・・

この部屋は、こんな感じだけれども、あの部屋はまた違ってあんな感じ~~みたいに。。。

だけど、あちこち作業するからなかなか片付きませんね~~(>_<)

自分で、あちこちあれこれやっているのに、片付かないと、また嫌になったり・・・。。。

ホント面倒くさい奴だな・・・って思いますよ。

でも、いろいろやっていたいんですね。。。


「うららか」が「うだうだ」になってる時もありますが・・・
気が向いたらまた遊びにいらしてくださいね。


今度は、残った漆喰を使って、トイレをセルフリフォームしていこうかな。。。って思ってます。

コメント

haruca

No title
こんばんは!

おじゃまする度に
色んな変化があって
驚きです!! ^^
色んな風にリメイクしたり
アイデアが浮かぶって羨ましいぃ♪

柔軟に物事を考えたり
応用できたりってすごい事です!
使い勝手よく、見た目良く!
勉強になります ^^

burubon。

harucaさんへ
こちらこそharucaさんの作られていたセリアのアイアンバーで、
プリントを隠しちゃうっていうのとかに
ヒント貰ったりしています(^.^)

面倒くさがりなので、できるだけ簡単に家にあるもので・・・ては、いつも考えています。
実際、考えているのが一番好きなのかも。。。(笑)(*^_^*)

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク