キッチン☆ニッチもさっちもいかなくて・・・^_^; - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

キッチン☆ニッチもさっちもいかなくて・・・^_^;

先日から、キッチンのセルフリフォームニッチづくりの様子をお伝えしています。

昨日、寸法を測って、箱にしたところまでお伝えしていましたが。。。

サイズを合わせたから入るっていう、簡単なことではなく・・・
この手がダメなら、あの手で行ってみよう・・・。と、
汗だくになりながら、一人壁に向かっていました。
そして、道具を取りに行ったりするため、脚立を下りたり上ったり・・・^_^;^_^;^_^;


そんなニッチもさっちもいかなかった、ニッチ作りのDIYです↓どぞ♪

P9025573.jpg

ボンドくっつけて、乾いたら、後ろからさらに補強の釘打ちです。

しかしながら、ニッチに設置してみようとすると・・・入りません。

この時は、^_^;^_^;^_^;←こんな感じで、写真もありません。




P9025574.jpg

なんとか箱を縮めようと・・・鋸で切れるところを切ってみたり、
サンダーで、削れるところを削ってみたり・・・。

脚立を下りる上る・・・を何回か繰り返しました。

だけど、ばらして一から箱を作ろうっていう気にはなりませんでした。

じゃあ、薄い木材だけど、ウッドデッキや小屋づくりの時に、主人がやっていた荒業
金槌で叩く・・・
を、やってみようか・・・。

と、思い立ち・・・

一番上の写真のネイルハンマーで可愛く叩くも・・・びくともせずで・・・^_^;^_^;^_^;

端材を当ててネイルハンマーで叩くも。。。びくともせず・・・^_^;^_^;^_^;


う~~ん、どうしよう。。。(もはや写真どころじゃなくなっています^_^;)

仕方がない、石頭(金槌の大きいの)で、打ってみようか・・・


可愛く叩いてたって駄目だよね。。。
思い切って叩いてみよう~~~



えいっ!!!

ありったけの力を込めて叩いていくと、少し奥に動いてくれたので、
汗だくになりながら、四隅を交代で叩いて、なんとかニッチの穴に箱を入れることができました(^○^)

2つともそのやり方で、大丈夫でした(*^。^*)

P9035575.jpg

壁が埋まった~~♪

何度も見てしまいました(^u^)

P9035576.jpg

結構きっちり入ったけど、
落下防止のために間柱に、ビス留めします。

P9035577.jpg

入ってしまえば、隙間が気になる・・・

ってことで、木工パテで、パテ埋めしました。

穴が深いので、パテがいくらあっても足りません・・・(>_<)

新聞紙を、ちぎって詰めて、その上からパテ埋めしました。

P9035578.jpg

こんな感じです。

P9035579.jpg

もうちょっと均しておけば良かったです。



☆彡☆彡☆彡つづく☆彡☆彡☆彡


読んでくださってありがとうございます(__)
応援のポチが更新の励みです↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ありがとうございました(__)
明日もいい日になりますように☆彡





いつもいつもありがとうございます(__)

ここまで読んでくれてる人いるかな~~~???


明日は、ニッチから脱線して、ニッチ以外のことをやってしまったお話の予定です。



気が向いたら、またお越しくださいませ(__)

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク