重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える

うららかものづくりCafe ぶるぼん。です。

P7157306.jpg
BEFOREです。
こちらの白いキャビネット(医療棚風を目指してリメイクしました)、元はシャイニーピンクな食器棚でした。
それから水色になってみたり、黒く男前になってみたりして、
下半分をカットして新たな脚部分をDIYして白い医療棚風になっております。

最近古道具などを集めるのが楽しくなり、お部屋も少しずつ古民家カフェのようなレトロな雰囲気にリノベーションしたりしております。

この医療棚風の棚は、一旦撤去しようかとキッチンへの移動を考えていたんです。
だけどスペースがなくて。。。

それなら上下をまた分解して上段だけをカウンター下に入れるかな・・・とも思ってみたり。。。

結局撤去するのはなんだかもったいなくて・・・。。。

それなら、この棚をリメイクして今のリビングに似合うように作り替えたらいいのではないかと思い至りました(≧∇≦)


P8277821.jpg
そうと決まればれっつDIYです!!

長いことお世話になったヴィンテージな感じのシールを剥がします。
結構何年か貼っていたので、
定規などで削り取るようにして剥がしていきました。。。

P8277823.jpg
剝がすのにテープ類も使ってみました。

P8277825.jpg
剥がし終わりました(∩´∀`)∩

P8277829.jpg
色を塗ります。

色はミルクペイントforウォール

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ミルクペイントforウォール
価格:1,155円~(税込、送料別) (2023/9/27時点)


コーヒービーンズ(色)を塗っています。


P8277834.jpg
できるときに少しずつ取り組みました(((o(*゚▽゚*)o)))

P8277836.jpg
大体全体が塗れました(*´▽`*)

P8287838.jpg
棚板も外して上の面だけ塗りました。

P8297841.jpg
繋がっているように見える棚、実は上下セパレートです(≧∇≦)


P8297842.jpg
中が白いとどうしても安っぽく見えてしまいます( ̄▽ ̄;)

全体白いときは気にならなかったですけど・・・。。。

…と言うことで、サイドと棚板はゴールドに、奥(扉から見える背板)はグリーンにすることにしました(*´▽`*)

廊下のリノベに使ったJカラー アンティックグリーンです。


P8297844.jpg
塗りました(*´▽`*)
いい感じ(≧∇≦)

P8297846.jpg
扉を閉めるとこんな感じ!!


IMG_3900.jpg
完成です!

今まで同様上2段には古道具、3段目には薬やリビングで使うリップやハンドクリーム、シェーバーや鏡なども収納しています。



ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング


※記事、画像の無断転載を禁じます。

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク