DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング

うららかものづくりCAFE ぶるぼん。です。
それでは、壁の腰壁部分に入りましょう♪

上下を分けるモールディングはダイソーで購入しましたが、
腰壁の額縁のような縁取り部分のモールディングも取り付けたいと思います。
そのために準備したのが

P7177366.jpg

セリア(100均)で購入した3本入りの木製角材を使います。
45×1.2×1.2の小ぶりなサイズ感で
この木材4本で作る四角形でよければカットも不要で、
それっぽいモールディングになりそうです。

ただ、カットは不要ですが、
取り付け位置が重要で、
複数配置するときは、その高さを揃えることと、配置の間隔を揃えることが重要かな、
と思います。

その為に中心を割り出したりして計算しましたよ。
マスカーの上にマジックで書いたりして・・・。。。

P7177367.jpg
角材の貼り付けには強力タイプの両面テープを使います。
角材よりも幅広だったので、
カッターでカットしました。


P7177368.jpg
後で塗るので、腰壁(壁紙)に直接書いてもOKなんです♪
位置を決めたら、
接着面をぐっと壁に押し付けてしっかり接着させます。

P7177369.jpg
こんな感じで四角形(長方形)になるよう貼っていきます。

モールディングは、少しだけ横広になるよう左右の角材は上下の横(左右)になるよう取り付けています。


P7177370.jpg
ひとつ完成~~~(*´▽`*)

P7177372.jpg
右側の広い方の腰壁には2つ四角形を作ることにしました。

位置を決めて、2つ目の四角形を貼ります。

P7177373.jpg
3つ目もガイドの線を引いて・・・

1本1本貼り付けていきます。


P7177374.jpg
こんな風に角材がついて、腰壁のモールディングっぽくなりました。

色が付くともっとモールディングっぽくなるかな・・・。。。

次回は腰壁部分の塗装をしたいと思います。

またブログに遊びに来てくださいね!!


ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング


※記事、画像の無断転載を禁じます。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

モールディング材いろいろ
















コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「ペンやノートも収納できるウォールポケットを作ろう」が公開になりました Sep 12, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント1回目 Sep 07, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ダイソーのモールディング Sep 02, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク