母屋キッチン☆AFTER その1 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

母屋キッチン☆AFTER その1

母屋のダイニングキッチンのセルフリフォーム完成しました♪

天井塗りが大変でしたが、その他は隙間時間にちょいちょいやったので、
あっという間にできた感じです。
小物づくりも含めて、1週間弱というところでしょうか??

キッチンなのに、あんまりキッチンらしくなく
壁や天井塗りで終わった感じですが、そこはご容赦くださいませ(__)

では、行きますよ~~(^^♪

P7034140.jpg
アクセントの壁~~♪

P6073736.jpg
これがBEFOREです。

まったく同じ角度ではありませんが、いい感じになったでしょ??
ブルーが効いてますよね(^○^)

ちなみに時計の周りも茶色に塗りました。


P7034141.jpg

こちらの食器棚には、お気に入りの食器のみを収納しているそうです。

P7034142.jpg

レトロな模様のフロアもブルーに映えていい感じ♪

P7034144.jpg

冷蔵庫は、西側に移動しました。
そして、一人なのに狭いキッチンに2つも大きな食器棚があったので、
色の薄い方の食器棚は、別室に移動しました。

そちらに、普段使いの食器を入れていて、運動のために別室に取りに行くんだそうです。
P6073737.jpg

これが西側BEFOREです。

随分物が多かったですね(笑)(^_^;)(^_^;)(^_^;)



写真が多くなりそうだったので、半分は明日アップしてみます。


読んでくださってありがとうございます(__)
応援があると嬉しいです↓
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

ありがとうございました(__)
明日もいい日になりますように☆彡






台風8号、心配ですね。
沖縄の皆さん大丈夫ですか?

いろいろな地域で被害が出ないことを願います。


すでに、息子と娘の学校と保育園は、木曜日休校になりました。



停電などなければ、明日もブログアップします。

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

TANNER様のFolding Bracket黒皮仕上げで折り畳みカウンターを作ってみた Jun 03, 2023
カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク