片付けをしたらすっきりした話。。。 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

片付けをしたらすっきりした話。。。

P7316929.jpg

義理の母が亡くなりまして、義母の家の方も管理することになったのですが、
なかなか気分が乗らず、
荷物やごみなどもしばらく放置したままでした。

まだまだ暑い毎日ですが、
ある日少しだけやってみようと思って、
少しだけ取り掛かったんですね。。。

そうしたら、スイッチ入ってしまいまして。。。(≧∇≦)

なんだか片付けたり、部屋をきれいにしたりするのが楽しくなってしまったんです。

カーテンのフックも外れたり壊れたりしてしたので、
我が家にあった不要なフックを取り付けて、
きちんとカーテンレールに掛けてみたり・・・
捨てるもの、残すものなどを分別して、表にでているものをできるだけ少なくしてみたり・・・。。。
大量の空き箱はあちこちにストックしてあったりもしたので、
畳んだりして処分することに・・・。。。




インテリア等はできるだけ変えずに遺してほしいとの希望もあるので、
あまりいじれませんが・・・。。。
これまで、あまり手出しもできなかったので、
これからはできるだけきれいにしておきたいと思います。。。



片付けやごみ処理等はまだまだ始まったばかりで、
手を付けるべきところはたくさんですが・・・、、、

もやもやして、
何もやる気が起こらないときにとりあえず
無心で
5分だとか15分だとか片付けをやってみる・・・
・・・っていうのは、
気持ちを切り替えるのに意外といいのかもしれないな…と思いました。










ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング



暑い毎日です。
片付け等をされる際は、
無理せず少しずつ
水分塩分補給を行いながら進めるようにしましょう・・・。。。
お互いに(*^^*)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



Instagramやっています。

コメント

さそら

こんばんは~

雨、大丈夫でしたか?
こちらも豪雨でしたが、幸いこの前の掃除で川(溝?)も無事でした。
雨は大丈夫ですか?
各地、ひどい事になっていますね。


本当に、片づけるとスッキリしますよね。
夏場の片付けは、暑いので段々しんどくなり、
「えいっ!!捨ててしまおう~~!」と踏ん切りがつきやすいです。
で、私の場合、後でダウンしております。( ´艸`)

本当に、無理せず少しづつですね。

リビングさんの方に行ってきますね~~

burubon。

さそらさまへ
さそらさま こんにちは~♪

お返事が遅くなりすみません。
雨はこちらは大丈夫です。
いつもお気遣いいただきありがとうございます。

今日も少し片づけました。片づけるとすっきりしますね^^
引き続き頑張りたいと思います♪
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

TANNER様のFolding Bracket黒皮仕上げで折り畳みカウンターを作ってみた Jun 03, 2023
カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク