端材でごみ箱を作ってみる その2 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

端材でごみ箱を作ってみる その2

少し時間があいてしまいましたが、端材でごみ箱の続きをやっていきましょう~。
P7026658.jpg
丁度いいサイズの板がなかったので、まずは、タッカーを使って板を繋ぐところから。。。

タッカーは裏表に3か所ずつ打ちました。



続きを進めるその前に、前回の復習を・・・

https://uraraka-diycafe.com/blog-entry-2057.html

P7026660.jpg
繋いだ2枚の板に前回カットした板を取り付けて、ごみ箱の形にします。

取り付けやすいように、
先にビスの先で板の厚みの線を引いて、
ビスを途中まで打ち込んでおいてから・・・
取りつけることにしました。

P7026661.jpg
こんな感じで取り付けていきます。


P7026665.jpg
上下を先に付けてから、真ん中を付けました。


P7026667.jpg
裏返して、反対側も同じようにします。


P7026669.jpg
木枠が完成~♪
袋を引っ掛ければ、枠状態だけでもごみ箱として使えます。。。


P7026671.jpg
・・・ですが、底は付けましょう。

薄い板があったので、この板をカットして、底にします。
印を付けてこのあと鋸でカットしました。


P7026673.jpg
ビスで取り付けます。


P7026674.jpg
取り付けました~~(*´▽`*)

見えないから、とりあえずペイントもしないつもりです(;'∀')
またいつか塗るかもですが・・・(^-^;


P7026675.jpg
サンドペーパーで
全体的にやすりまして、
ビスを打つときの線もさりげなく消します。

P7026677.jpg
完成~~~(*´▽`*)


P7026678.jpg
ナチュラルな雰囲気になりました。

P7026679.jpg
ビニール袋を内側に入れ込んで使います。

P7026680.jpg
今あいている部分に入る木材を取り付けて、
隙間ない感じのごみ箱にしてみてもいいかもですね!







ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



Instagramやっています。

コメント

さそら

こんばんは~
ゴミ箱、完成おめでとうございます。
ナチュラル感がとっても素敵ですね。私は、すき間有る方が良いかな~。
開放感(?)が有って、かわいいです( ´艸`)
三枚の横の板、なるほど、下、上、中の順ですね。下から付けると微妙にズレるので、
困ってました。技、ありがとうございます。

 台風、大丈夫ですか?熊本の方、雷雨がすごいとのニュースがありました。
荒尾で配電盤からっ出火したとか・・・こちらは幸い豪雨の時間も短く、無事でした。

 これから、酷暑に台風にと自然災害の多い季節ですが、
どうぞお気をつけてくださいませ。
コロナも、また流行りだしていますので、
buribon様はじめ皆様ご自愛くださいますように・・・・

burubon。

さそらさまへ
さそらさま こんにちは~♪

ごみ箱完成しました~(*´▽`*)見ていただきありがとうございます。
多少ずれても可愛く仕上がると思いますよ^^
機会があれば作ってみてくださいね♪

台風は私のところは大丈夫でした。
ひどい地域もあったようですね。
まだまだ台風も続きますのでさそらさまもお気を付けくださいね^^
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

壁面収納を布で目隠し Oct 05, 2023
重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク