【フェリシモ女子DIY部】「100均の材料でショーケースを作ろう」が公開になりました - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

【フェリシモ女子DIY部】「100均の材料でショーケースを作ろう」が公開になりました

お知らせが遅くなってしまいましたが、フェリシモ女子DIY部の連載の新しい記事が公開になっておりました。

fs0350.jpg

今回は、主に100均の材料を使って、雑貨や瓶をディスプレイするショーケースを作ってみました。
記事はこちらです。


【連載】100均の材料でショーケースを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】
https://www.felissimo.co.jp/diy/blog/planning/burubondiydiary/showcase/

fs0331.jpg
主な材料はこんな感じです。

私は、この材料を100均のセリアさんで購入していますよ^^


fs0348.jpg
いくつか作って並べたり、重ねたりしても可愛いかも~。


fs0350.jpg


この記事(ショーケース作り方)を含む私のフェリシモ女子DIY部のバックナンバーはこちら

https://www.felissimo.co.jp/diy/blog/category/planning/burubondiydiary/





ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



Instagramやっています。

#フェリシモ女子DIY部 #ちょこっとカフェ風DIY便り #DIY #100均DIY #セリア #ショーケース #ショーケースDIY
#簡単DIY #100均 #フォトフレーム #雑貨ディスプレイ #収納棚

コメント

さそら

こんばんは~
フェリシモさんへ行ってきました~ショーケース、本当に大変身ですね、シッブい!!
蝶番で開く!こちらも素敵ですね。本も入れられそうですね。作り方も簡単なので、
素人の私にも簡単に出来そうです。( ´艸`)

もう少し手を・・・、ボンボンさんの横の草(?)も気になります。カーテンの上のスペースと、あとドア横の広い空間かな~???どこだろう?とっても楽しみです。

桜、満開ですが、今日、家が揺れるほどの突風が吹き続けてました。花びらは舞ってなまったのですが、土日の雨でたぶん・・・わっ~っと咲いて、わ~っと散ってしまいそうです。がきれいなピンクで、花の数も多かったので今年は見ごたえありました。( ´艸`)あ、駅前にあるので、お花見には行ってませんが・・・( ´艸`)

burubon。

さそらさまへ
さそらさま こんにちは~♪

早速フェリシモ女子DIY部も見ていただきありがとうございました(__)
色々収納できそうですよね^^褒めていただきありがとうございます(__)

ボンボン時計!!言い方が素敵だったので、使ってみました(≧∇≦)
予想もしていただきありがとうございます♪
少しずつ進めているところです(∩´∀`)∩

さくらがきれいな季節になりましたね♪
なかなかゆっくり見れてなくて・・・。。。
明日は行けるかな~。。。
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

TANNER様のFolding Bracket黒皮仕上げで折り畳みカウンターを作ってみた Jun 03, 2023
カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク