こんにちは。
うららかものづくりCafe ぶるぼん。です。
ターナーミルクペイントオフィシャル様のインスタグラムの12月のマンスリーキャンペーンに
参加していたら、受賞しました・・・。。。
という話を少し前に書いていたかと思うのですが、

今回は、マンスリーキャンペーンでしかもらえない
ターナー様のステンシルを使って、ひと作品作ろうと思います!!
準備したものは、
ステンシル、
とりあえずの端材(ステンシルプレートの文字が入るもの)
ペイント
マスカー
筆

実は、寝室リノベーションと並行して進めておりました。。。
並行し過ぎですね( ̄▽ ̄;)
端材に下地になる色を塗ります。
私は、商品でいただいたミルクペイントforウォールのコーヒービーンズ(こげ茶)を文字色にしたかったので、
下地は同じくミルクペイントforウォールのオーガニックコットン(白)にしてみました。。。
なんどか重ね塗りをして、乾かしておきました・・・。。。

いよいよステンシル♪
プレートがずれないように
マスキングテープで貼って、
ステンシルの筆でトントン。。。

水分が多かったのか、小さい文字が滲んでしまいました~~(T_T)
まぁこんなこともありますよね。。。

ペイントをアクリルガッシュに変えて・・・
できるだけ水分を落としてからトントンしたら・・・
滲みが減りました。。。(*´▽`*)
しっかり乾かして、

引っ掛けるところを作るために穴をあけます。

すこしだけエイジング・・・。。。
やすりで表面を荒らしたら、
アラも目立たなくなるかな?!
希望をこめて!!

別の端材を準備しまして、
オールドウッドワックスで塗装します。

そして、L型にビスでとめます。
写真を撮っていなかったんですが(;´∀`)
100均のカードリングにチェーンを通して、
L型の状態のものを壁に固定して、
作ったものを引っ掛けたら・・・

こんな感じになりました~~(*´▽`*)

あらっ!!なかなか良いみたい~~(*´▽`*)
ちょっとしたお店の看板みたいなものが出来上がりました~~~(*´▽`*)
ドアの周りもまたリノベーションで変えるかもしれないけれど、
これもこれでいいような気がします♪
ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)
にほんブログ村
人気ブログランキング
コメント