小屋づくり☆ひたすら床張りと隙間問題 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

小屋づくり☆ひたすら床張りと隙間問題

間が空いたので、どこまで書いていたっけ???
って感じです(^_^;)
復習しましょう。。。
土台できた!!を参照してくださいね。
P6274065.jpg

雨がそこそこ降ったので、ブルーシートが必須でした(*^^*)
色はシルバーですが(笑)


P6274067.jpg

最初に 板のサイズではなく、作れる最大限のサイズで、作ることにしたものですから、
板をカットする作業が出てきました。

端材で線を引いたりして…

P6274068.jpg
ぴったりしすぎて入らないときは、
当て木をして石頭で叩きます。


P6274073.jpg
約半分終わったところ。

最初の土台の木材だけでは、
少ないので、2×4の木材を入れて
補強しています。

長さを測って、切って、合わせて
ビスや釘で接合…

単純な作業に思えますが、
意外と時間がかかります^^;

この日は、二人で作業できたので
割と、時間がかかったけど進みました(*^^*)

P6294095.jpg

ミナト跳ねる!

途中まで出来上がった床ではしゃいでいます。


P6294105.jpg

そして隙間問題デス(^0^;)

どちらが曲がっているのか
両方曲がっているのか…

ウッドデッキと小屋の土台の間が
台形に開いています。

小屋には、ウッドデッキから出入りできるようにしたいと思っているので
隙間があると 小さい子供は、足がはまってしまいます(^^;

そこをなんとかしようと
主人が、端材を入れ込むことを思いつきました!
P6294104.jpg

この作業も、地味ですが、ぴったり合わせるのが難しかったです。


P6294122.jpg
最後の1枚(正確には2枚)の部分は、
あちこち斜めカットが必要です(^_^;)

まっすぐ作ったつもりだけど・・・
台形になっているんです。
現物合わせで、印をつけてカットするも・・・
P6294126.jpg
あと少しのところで、微妙に入らないという。。。(>_<)

サンダーで削ったり、鋸やすりで削ったり、はたまた彫刻刀まで持ってきて調整いたしました。
そして、最後は石頭で、叩く叩く。。。

そして、なんとか入りました(^○^)
ちょっとウッドデッキ側が削れたりもしました^_^;
キシラデコールで補修しましたよ♪

P6304130.jpg

木材の節約のため、最後は継ぎ接ぎで対応することになりました。

あと1枚を残し、週末の作業は、終了となりました。

大分、形が見えてきて・・・いろいろあれこれ夫婦で、小屋を構想(妄想?)しています。



にほんブログ村
応援ありがとうございました(__)
明日もいい日になりますように☆彡





ホントいつも訪問ありがとうございます(__)

キッチンセルフリフォームBEFOREの記事は、沢山の方々にお読みいただいていたみたいで、
感謝します。
昼休みにブログを見たという主人から
「ありのまま過ぎる・・・」って言われましたが(笑)

この古いダイニングキッチンがどう変わっていくか。。。
また経過を見てやってください(__)

明日は、キッチンの続き行きましょうかね~~~(^^♪

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram

おススメブログ,サイト
主にブロ友さん↓



最新記事

【フェリシモ女子DIY部】「たった4枚の端材から!春めく玄関にいす型オブジェを作ろう」が公開になりました Mar 20, 2023
最近のインテリア Mar 13, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「たんすの引き出しをリユース!古道具風の棚を作ろう」が公開になりました Mar 08, 2023
【リビングくまもとweb】ますな屋酒店さんの記事が公開になりました Mar 05, 2023
窓上のハンガーポール(パイプ)の色を変える Mar 01, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク