【上半期】2021年はこんなもの作ってました - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

【上半期】2021年はこんなもの作ってました

毎年冬の恒例の作品集でございます(__)
今回は2021年の上半期をゆるく振り返ります。


湯呑の木箱から2種類の作品を作りました。
PC305946.jpg
ひとつは、小さな飾り棚に。。。


PC205760.jpg
もう一つは、タイルのシートを使い、トレーにしました。



PC295923.jpg
こんな風に飲み物とちょっとしたお菓子が入ります。



P1116251.jpg
キッチンの収納を見直したくて、
ホームセンターで材料を購入して作った食器棚。


P1316486.jpg
大容量のオープン収納で便利になりました(≧∇≦)

P2066606.jpg

何度も塗り直したりしていますが、
このときは、壁を塗ったんだったかな。。。




P2116686.jpg

Twitterのキャンペーン(株式会社横浜ホームビルド様)で当選した珪藻土のキットで、
作った飾りフレーム。


P2116695.jpg
100均木箱をリメイクしてマスクケースに。。。
ペイントをツートンにして内側も色を変えています。



P2206881.jpg
家の端材で、レンジ上収納もDYしました。



P2216981.jpg
フェリシモ女子DIY部にも出しているウォールポケット。


P2216989.jpg
100均のカッティングボードに色を塗ってみたりも・・・。。。


P3147505.jpg
お店のペイントリノベーションのお手伝いにも行きました(≧∇≦)


P3067317.jpg
義母の家の物置状態だったところも、
DIYでリノベーション。

壁を塗ったり、



P4108014.jpg
たんすをペイントリメイクしたりして、
まったく雰囲気を変えてみました♪

P4188121.jpg

床もカフェ板で既存の板の上から張りました。




P5018411.jpg
床はオスモカラーで塗装です。
娘もお手伝い~♪




P5048520.jpg
落ち着いた床になりました。

P5228907.jpg




P5088668.jpg
VADANIA様から提供していただいた蓋ヒンジで
開いて止まる扉をDIYしました。




P3207605.jpg
家の中に目が向いたおうち時間充実の時だったので、

なんとはじめて天井のペイントにも着手しました。



リビングの一番大きな壁も塗りました♪

P5048548.jpg
板壁も撤去して・・・

P6069193.jpg
下がり壁部分をペイントしたり、

P6069198.jpg
古道具の窓を取り付けたり・・・








こんな感じでお気に入りのリビングに変わりました。



P5168830.jpg
キッチン横にTANNER様のフォールディングブラケットを使って、
折り畳めるカウンタースペースも作りました。




P6139422.jpg
端材で端材の引き出しも作って・・・

P6139419.jpg
大変便利になりました(*´▽`*)

キャスター付いています。


P6279591.jpg

食器棚の扉も付けました♪



ざっくりと2021年の上半期を振り返りましたが、
他にも細々作っておりました。。。


お時間あれば、過去の投稿も見ていただけると嬉しいです。






ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング





★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

次回は、2021年の下半期をお届けしたいと思います。

お楽しみに~♪

コメント

さそら

今年もどうぞよろしくお願い申しあげます。
burubon様のDIY、簡単で楽しく作れるので楽しみにしております。
今年も、楽しみにしております。

引っ越しと片づけなど、心身共にガタがきて、
お正月はダウンしておりました。
寒さも加わり喘息が治まらずで、
まだお雑煮とか食べてません( ´艸`)
無理はしてないのですが、トシには勝てませんね。
今日は、発作もマシで元気にしております。
お昼は年越しそばならず、松の内あけそばです( ´艸`)

オミクロン株の猛威に寒波、
いろいろありますが、burubon様はじめご家族の皆様
どうぞご自愛くださいませ。

burubon。

さそら様へ
さそら様 こんにちは~♪

今年もよろしくお願い致します(__)
いつも見ていただき、あたたかいコメントと作る方面でも実践したり計画して戴いたりして、
大変励みになっています(≧∇≦)

体調を崩されているそうですが、大丈夫ですか??
私も体調を崩してはいませんが、お正月は基本ごろごろしておりました(;´∀`)
おかげさまでゆっくりはできましたけどね。。。
そろそろエンジン掛けていろいろ頑張らなきゃです♪

感染症等に気を付けながら、暮らしていかねばですね!!
さそらさまもお身体をお大事にされてくださいね^^
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク