ハンドクリームの缶をヴィンテージ風小物入れにリメイク♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

ハンドクリームの缶をヴィンテージ風小物入れにリメイク♪

PC043400.jpg


寒いこの時期特にお世話になるハンドクリーム。。。
たっぷり入ったアトリックスがお気に入りです♪

この使い終わった捨てるはずの缶カンをリメイクしてみようと思います。

PC043404.jpg

せっかくなので、小物入れとして使いたいですよね。。。

以前にリメイクした時に重なり合う部分にも塗料を塗ってしまったことがあって・・・

見事に蓋がくっついて、ただの飾りのリメ缶になってしまったんです^^;

そこで、今回は、きちんとマスキングテープで保護して、蓋がちゃんとあくようにしておきたいと思います♪


PC043406.jpg

作業は効率よく!!
ほかのDIYと一緒にできる作業はやってしまいます。

プライマー(スーパー万能密着クン)を使い、塗料を塗りやすい下地にします。

PC043407.jpg
プライマーが乾いたら、
下地の色を塗ります。

塗り重ねる予定なので、何色でもOKです。
模様を消したいので、暗い色の方がいいかな。。。

PC043408.jpg

続いて、ごつごつとした質感にするためにアイアンペイントで塗装します。

ライトゴールドにしました♪


PC073432.jpg
ここで、最終的に塗りたい色を塗ります。

私は赤色がよかったので、
ミルクペイントfor ガーデンのクランベリーレッドにしました♪


PC123459.jpg
別のDIYで使ったアイアンペイントのアイアンブラックをビニール手袋に付いた部分でペタペタ。。。

少々汚れた感じになります。

PC123460.jpg
ステンシルプレートを使って、
文字を入れたりしても可愛いかも、、、。。。


PC123461.jpg
こんな感じです。

ヴィンテージ感出たかな。。。


PC193616.jpg
最後にミルクペイントラストメディウムを使って、
錆び風塗装を付けたら、
できあがり~~~~♪

PC193623.jpg
マスキングテープを剥がします。

PC193624.jpg
何年間もずっと持っていた感じの古っぽいリメ缶に変身しました。


PC193625.jpg
中にイヤリングを入れてみました。

布を敷いたりしても可愛いかもですね~♪


PC193626.jpg

画鋲やボタン、切手、ビーズなどなど
小さいものを入れるのに適しています。

PC193627.jpg

機会があれば作ってみてくださいね^^




今年も私のブログを見ていただきありがとうございました(__)
皆さまの応援のおかげで、楽しく更新できたと思います。

年末に2021年を振り返る企画などのやりたかったんですが、
今年はできませんでした。。。

ですので新年にスライドしてやっていきたいと思います。

皆さまよいお年をお迎えくださいね^^




ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★





Instagramやっています。

コメント

H

あけましておめでとうございます❤
今年もブログ楽しみに拝見させて
いただきます♡♡

ブルボンちゃんにとって
楽しい1年でありますようにฅ(`ω´)ฅ

burubon。

Hちゃんへ
Hちゃん あけましておめでとうございます❤

いつもブログを見てくれてありがとう♪
今年もヨロシクね(≧∇≦)

今年もやってみたいこと行きたい場所がいっぱいだよ^^
一緒にいい年にしていこうね♪
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

バラのアーチに憧れて・・・ Jun 07, 2023
TANNER様のFolding Bracket黒皮仕上げで折り畳みカウンターを作ってみた Jun 03, 2023
カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク