クリスマス準備♪ダイソー包装紙でガーランドを手作りする♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

クリスマス準備♪ダイソー包装紙でガーランドを手作りする♪

PB233176.jpg

11月もそろそろ終わって、
いよいよ来月はクリスマスですね♪


ダイソーの包装紙を使って、パーティーやお部屋のデコレーションに使えるガーランドを簡単DIY(工作)しましたので、
よかったら、作り方を見てみてください。

PB203118.jpg
準備したのはこんな感じのもの。。。
★包装紙
★はさみ
★テープ
★型紙(はがき)
★毛糸
★ボールペン

レッドとグリーンの包装紙は、少しだけ色褪せた感じの色合い(新品ですが・・・)で、
レトロ感もあり、オシャレ!!
2枚セットで110円でした(*´▽`*)


PB203120.jpg
はがきサイズの厚紙を半分に折って、2等辺三角形ができるように線を引いて、カットした型紙を使います。
小さい方は、はがきを半分にして、作りました。


PB203125.jpg
型紙を敷いて、包装紙の白い方から型を写しとります。ざっくりDIYですよ~~( *´艸`)

型紙の高さに合わせて、ざっくりと包装紙を折っておくと、ずれたりせずに無駄なく紙が使えます。


PB203126.jpg
ガーランドの型を取ったら、
はさみで切ります。


PB203127.jpg
切ったら、のりしろ的な部分を1センチくらい曲げます。

私は一気に曲げました。。。

PB213129.jpg
毛糸、麻紐・・・など好みの紐や毛糸などを準備して・・・


PB233170.jpg
色が交互になるようにしながら、テープで止めていきました。

両端を輪っかにして、
もうこれで完成です~~~♪


短時間の場合は天井にマスキングテープでとめれば、跡も残らず簡単です。


PB233172.jpg

数日間設置しようと思う場合は、端を押しピンなどでとめてくださいね。




PB233173.jpg

派手かなぁ~~と思ったのですが、色合いもレトロな感じだし、
取り付けは上の方だからあまりインテリアを邪魔しません。。。


包装紙で裏が白なので、表だけ見せて壁などに飾るのにも適しているかもですね。。。

両面色や模様の付いた折り紙や「包装紙を使うとまた素敵なガーランドになると思います。



PB233174.jpg

布で作ったりしてもいかもしれませんね。。。

以前子供部屋用には、端切れなどで切りっぱなしのガーランドを作りましたよ。。。
そして、今も飾っています。。。


皆さんも機会があれば作ってみてくださいね^^



ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング


コメント

さそら

こんばんは~
ご無沙汰しております。
ガーランド、一気にクリスマスの雰囲気で良いですね~
とっても素敵です。色もうるさくなく、でも楽しい感じでとっても良いです。
もうすぐクリスマスですね。一年、早いですね。

フェリシモさんとバックナンバーを拝見いたしました。
本に合わせて板を切ればよかたんですね。
で、コの字にしといて上に本を載せようと考えたら・・・スペースが!
前には文庫本しか入らないのが判明・・・カラーボックスを横にしたり、縦にしたりして奮闘しています。
庭・・・なんとツタが枯れてお落ちる時に竹を引っ張たのか、うえの被せの竹が落ちてしまい切りっぱなしの竹の塀になりました。竹の色も灰色になり、不気味な感じです( ´艸`)

burubon。

さそらさまへ
さそらさま こんにちは~♪

少しずつクリスマスの準備をしています。今は、100均に行けばなんでも安く手に入るけれど、
少しだけ作ったり飾ったりする時間を楽しむのもいいかなぁ~と思っています^^

フェリシモ女子DIY部の記事も読んでくださったんですね!(≧∇≦)ありがとうございます。
使う本に合わせて作るのもありかなと思います。でも棚イン棚は、意外と2段には入らなかったりもしますよね^^;
お庭、竹の塀なんですね。和風のおうちなんですね!竹の上の方が落ちちゃったんですか?!暮らしていると色々ありますよね( ̄▽ ̄;)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク