【組み立て】材料費5000円以内でパソコンデスクをDIYしてみる - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

【組み立て】材料費5000円以内でパソコンデスクをDIYしてみる

テレワーク、リモート授業などに使うパソコンデスクを作っております。
早速作っていきますよ~^^
P9262090.jpg

その前に前回はこんな作業をしておりました



前回切り欠きをした長い方のパーツ2本に
短いパーツを収めて・・・
デスクの脚にしたいと思います。


先に切り欠きをしていない方の350ミリ長さの木材を写真のように横に取り付けます。

立てたときに、上になる方から120ミリの位置に角材の上が揃うような位置に取り付けました。

デスクの棚の位置や、脚の入るスペースなどを考えてこの位置にしました。。。

以前に低く取り付けすぎて、
脚が当たって痛かったことがあります(;´∀`)


P9262096.jpg
2本の脚が開かないように、使っていない横に渡す角材をガイドにして、
切り欠きした部分もビスでとめます。


P9262097.jpg
ひっくり返して裏からも とめました。

P9262098.jpg
同じパーツが2つできましたよ^^



P9262099.jpg
幕板と言うのかな?
脚パーツを固定する枠を作ります。




P9262100.jpg
購入した板と家にあった板で
写真のように木枠上に組み立てます。


P9262102.jpg
脚パーツを内側に入れて・・・

脚はまっすぐ立てます。
水平器を使いました。


これだけでは、少し強度に不安を感じたので、

夜のうちに、家にあった端材などで補強しました。

PA022108.jpg
こんな感じです。


PA022109.jpg
裏側から見たらこんな感じ。。。


PA022110.jpg
切り欠きしていない木材の出っ張りを利用して、引き出しなども作れるように1段棚を取り付けます。


PA022112.jpg
家にあった合板を中に入るサイズにカットして、
ビスでとめます。

PA022113.jpg

最後に、今回のホームセンターカットの残りなどの端材(持ち帰ったもの)などを補強で取り付けました。

もうここに板を載せるだけでテーブルになります♪


固定はしなかったけれど、
1週間ここに
板を載せた感じで過ごしました。。。


塗装、天板の固定など、引き続きデスクを作っていきたいと思います。

また遊びに来てくださいね^^


ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



インスタもやっています。

コメント

SitarHarmonics

始めてコメントさせていただきます。PCデスク立派です。
ただ、PC周りは配線が乱雑になるので、配線をしまう配線ボックス、配線ダクトの
ようなものも設置されるとより素晴らしい出来になるかと思います。

burubon。

SitarHarmonics 様へ
SitarHarmonics様 初めまして。
ご訪問ありがとうございます(__)

配線ボックスや配線ダクトいいですね!
アドバイスありがとうございます(__)

パソコンデスクと名付けていますが、机のようにつくっておりました(;´∀`)
今回は完成しましたので、次回バーションアップする機会がありましたら、参考にさせていただきます。

拙いDIY,拙いブログではございますが、またのご訪問お待ちしております。
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク